- ベストアンサー
自制心のない自分が怖い!自制心を持つための生活の心がけとは?
- 自制心が無さ過ぎて自分がコントロールできない自分が怖いです。私は30過ぎの男性で、自制心のなさに真剣に悩んでいます。仕事やストレスに対して衝動的な行動を取り、後悔することもあります。また、ヒステリックな一面もあり、自分の思い通りにならないと腹立たしくなってしまいます。このままでは人間関係も築けず、寂しい人生を送ってしまう恐れがあります。少しずつでも自制心を持たせるためには、感情をセーブすることや他人の気持ちを思いやることが大切です。
- 自制心のない自分に怯えています。私は30代の男性で、自制心の欠如に悩んでいます。仕事やストレスから逃げるために衝動的な行動をとり、後悔することもあります。また、感情のコントロールができず、他人に対して怒りをぶつけたくなります。このままでは人間関係を築くこともできず、寂しい人生を送ることになります。自分を変えるためには、感情をコントロールし、他人の気持ちを考えることが重要です。
- 自分の制御が効かない自制心のなさに恐怖を感じています。私は30代の男性ですが、自分の行動に悩んでいます。仕事やストレスに対して即座に行動を起こし、後悔することもあります。また、感情のコントロールができず、他人に対して腹立たしさを感じます。この性格が原因で人間関係も築けず、寂しい人生を送ることになるかもしれません。自制心を持つためには、感情のセーブと他人の気持ちを思いやることが必要です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
少し逆説的かも知れませんが、自制心を持つ事を意識するのではなく、惜しみなく全力を出し切れる事を探されてみてはいかがでしょうか。 たとえば、少しハードルの高い資格試験にチャレンジしてみるとか。 全力を出さないと手に入らないものがある事を実感したり、その全力の努力をもってさえ手に入れる事が出来ない挫折感を味わったり、その挫折感の中で、人に支えられている事を実感したり。 自制心がないのではなく、何でもお手軽に手に入れてしまう“癖”が身に付いてしまっているのではないかとも感じます。 10回の転職など、今までにいろいろご苦労もあったと思いますが、30過ぎならまだまだ先の人生の方が長いです。一度、全力を出し切る経験をされてみてはいかがでしょうか。
その他の回答 (3)
- pu2pu2
- ベストアンサー率38% (590/1513)
pu2pu2です。 すみません! 実は私も本当はNO.2様と同意見です。 単刀直入にズバリと言うのは失礼かなと思い、一歩引いて心療内科と言いました。 しかし、正直な気持ちはやはり精神科の方が適切かと思います。 いづれにしても、放置しておくのは好ましくありませんので、出来るだけ早い受診をお勧めします。 悪化すると周囲に迷惑を掛けるばかりではなく、一番辛い思いをするのはご自身です。 前回答でも申しましたが、一人で悩んでいても解決はしません。
お礼
ご回答有難うございます。 精神科というのは中々足を運びにくい科ではありますが、一度助言をもらうのもいいかましれませんね。 ぜひ検討したいと思います。
- 9071y
- ベストアンサー率24% (76/315)
人格障害、あるいは境界性人格障害の可能性があります。 心療内科ではなく、精神科(なるべく大きいところ)を受診した方が良いでしょう。 病気とは少し異なりますので、受診して即、治るというものではありません。 しかし正常ではありませんので、精神科医療の対象になると思います。
お礼
ご回答有難うございます。 こういう病気があるとは全く知りませんでした。 一度専門医に診てもらうことも検討したいと思います。
- pu2pu2
- ベストアンサー率38% (590/1513)
一度心療内科等に行かれてみてはどうでしょうか? ご自分の行動&思考は充分に自覚されている様ですので、第三者に(この場合医者になりますが)話を聞いて貰い、そこから何らかの解決策、それに準ずるヒント等が得られるかも知れません。 自分の中で考えているだけでは、解決には至らないと思います。
お礼
ご回答有難うございます。 一度専門の方に診てもらるのもひとつの手かもしれませんんえ。 検討したいと思います。
お礼
ご回答有難うございます。 正直言わせていただいて、すごく心に染みるお言葉でした。自分でも何となく感じていたのですが、恐らく長年の間にわたって悪い癖がついてしまっているような気がするのです。何の苦労もせず一番手っ取り早い方法で何でも手に入れてきたような覚えは多々あるんです。長年の癖を治すには相当の苦労が必要かもしれませんが、何事も苦労して手に入れる喜びを経験していきたいと思います。何かすごく心救われるご回答でした。感謝いたします。