- ベストアンサー
自分の感情がうまくコントロールできません(長文です)
こんばんは。私は現在、大学四年生の女です。 タイトルの通り、去年の暮れ頃から自分の感情がうまくコントロールできずに悩んでいます。 友達と話している最中に急にわあっと涙が出たり、突然ひどく悲しくなって、尋常にないほど泣いてしまったりするんです。 私が泣いてしまうことでその場の空気が急激に冷めたり、「急にどうしたの?」と友達に心配されたりすることが本当に申し訳なくて、それ以来、だんだんと自分の方から人と付き合うことを避けるようになってしまいました。 自分の気持ちが不安定になり始めた去年の暮れ頃に、 父が、白血病(治るそうなんですが)の旨をお医者さんに告げられました。 悲観に暮れる父のもとに母は仕事の合間をぬって睡眠時間を削ってまで付き添いに通っていたのに、父の病気のことを聞きつけた近所の方が母の仕事場に赴き、「旦那さんが病気なのにまだ仕事をしているなんて白状だ!」などと母のことを一方的に罵ったのだそうです(しかも、お客さまの目の前で)(母は接客業をしています) 母はストレスで可哀相なほどに滅入ってしまい、父も自分の体のことでぴりぴりし、すごく沈んでいます。ふたりともその心労が体にも出て来ました。 両親は私が中学生の頃から不仲なのですが、 私にとっては大事なお父さんとお母さんですし、私はふたりのことが大好きで、本当に大好きで、胸を張って自慢の両親ですと紹介できるほどふたりのことを心から尊敬しています。 そんな大好きな人たちがつらい思いをしているのに、私はなにもできません。何かしてあげたいのに、何をしてあげられるのかわかりません。 側にいてあげることしかできないのが辛いです。本当に辛いです。ジレンマに押し潰されてしまいそうです。 私が不登校になったとき、死にたいって思ったとき、父と母はいつも側にいてくれました。 苦しくてどうしようもないとき、泣きやむまで、ずっと抱きしめてくれていたこともありました。 私は父と母からたくさん助けてもらったのに、いざ、元気のなくなっている両親を前にすると、どうしていいのかわからなくて、考えると、涙ばかり出てきてしまいます。 そういったこともあり、二人から離れて、学校などで楽しい時間を過ごしていると必ず「私だけこんな所で大笑いしていてもいいのかな」って、無意識に思ってしまうんです。 一度そう思うともう涙が止まりません。苦しくて、どうすればいいのかわからなくなります。夜もなかなか眠れないし、誰にも言えなくて悩んでいます。滅入っている両親にはこれ以上心配をかけたくありません。 支離滅裂な文章ですみません。 せめて家の外では涙を我慢したいんです。そして出来ることならこの辛い気持ちを乗り越えたいです。私はどうすればいいのでしょうか? よかったら、アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 あなたは心のやさしい人ですね。 ご両親に対する思いが良く伝わってきました。 心のやさしい分、つらい事に弱いのでしょう。 あなたの流す涙は心に貯めきれなくて溢れてきたものなのでしょう。 それだけ今悲しみに満たされているのですね。 でも涙は枯れる事はなくても悲しみは永続するものではありません。 悲しみは沈まない。ただ漂っているだけ。 そのうちにどこかへ漂って行きます。 あなたは大変な両親に対して何も出来ない自分の非力さを感じているのだと思います。 「自分に何が出来るか」 難しいですよね。金銭的な援助も出来ない。代わりに働く事も出来ない。 元気付ける言葉もない。 子供は良くも悪くもいつでも親に対しては無力なものです。 大変な時期のご両親に対してあなたが出来る事は 「毎日を楽しく生きる事」 これだと思います。 悲観にくれる我が子を見る事ほどつらいことはありません。 悲しみを押し殺してという事ではありません。 今までと同じ毎日を普通に今までどおり過ごすことがあなたに出来る事です。 けして無理して明るく振舞えという事ではありません。 空元気は余計に親に気を使わせますから。 あなたが両親の手前自分だけ笑っていられないと思っている事を知ったら さらにご両親の心が痛むと思いませんか? 幸いにもお父様のご病気は治るということですから 大変なのも今のうちだけですよ。 神様は乗り越えられない試練を与えないらしいですから^^ 家の外で泣かないようにしたいとおっしゃっていますが 私は逆に家の外でこそ泣いてもいいと思います。 あふれ出す悲しみに無理やり蓋をすると 流れ出る場所を失った涙と悲しみに 心は疲れてどんどんしぼんでいってしまいます。 友達には正直にあなたの心を打ち明けてもいいと思います。 あなたをやさしく包んでくれるのはご両親だけではないという事がきっとわかるはずです。 ここであなたの事を良くわからずに1000の言葉を並べる私よりもはるかに あなたを救う手が多く差し伸べられる事と思います。 泣きたいときは泣けばいいんです。それを理解して包み込んでくれる人の前では。 悲しみを乗り越える強い力を誰でも持っています。 元気を出して!きっと家族で毎日笑顔でいられる日が来ます。
その他の回答 (2)
感情のコントロールが不安定であるということは、自分自身の中で気持ちに整理がついてないことだと思います。自分の問題と親の問題が混乱してしまってるからです。 お父さん、お母さんが落ち込んでいる、それを見てあなたも落ち込む。「うつ」ってうつるって言われています。なので意外と心療内科のお医者さんって「うつ病」なんです。毎日、うつ病の患者さんの診察していると気が付くと自分が「うつ」になってしまうっていうのはよくある話なんです。っていうことは家族で陰で落ち込んでいるとみんなが感染しあっているわけです。それと白血病だとしたらなおさらですが、落ち込むとますます、気分がめいって治るものも治らないといわれてます。そして、笑うという行為はナチュラルキラー細胞が活性化して、30秒でがん細胞死滅させる効果があるほどです。であれば、なおのこと明るくみんなでお父さんが元気になるということを信じて励ましあう方が効果的です。 まずひとつづつ気持ちに整理つけていけばいいと思います。 1.お父さんの病気は治るものである。そして家族の問題なので、他人がどういうようと気にすることはないことである。 ※お母さんにもそういって励ましてあげてください。近所の人は所詮他人です。なにをいおうが世話できるのは身内であり、気にすることはありません。 2.自分にとってできること、明るくすることです。そして明るい言葉をかけること。辛いからといって一緒に暗くなるのではなく、むしろ明るい話題で励ますことです。 3.あなたが笑って暮らすことは悪いことではありません。むしろ笑って元気でいることで陽の気を家族にふりまいてください。 ※有名な銀座の双子のママががんになった時、双子の妹さんはあえて、明るくしたそうです。それはがん患者にとって一番効果的だから。笑い話をして一生懸命笑顔でいたそうです。 4.白血病という病気はあなたのお父さんだけがかかった病気ではありません。他にも同じように悩んでる人もいるということです。小児がん(末期)の患者さんの親はもっと大変です。子供もがいる前では決してなきません。そして笑顔でつねにいます。子供が寝静まった頃、別室で1人泣くそうです。なのでおなじ病気を持つ親が目の前でなくと「泣かないで。他の子供たちもいるんだから泣かないで」。だから泣くときは一人の時にしてください。家の外だけでなく中でも泣かないでください。 5.一番辛いのはお父さん本人だということ。あなが泣こうが辛かろうが一番辛いのは本人です。そして家族が悲しめば悲しむほどお父さんが余計に辛いってこと。家族がお父さんを明るく励まさなかったらお父さんがもっと苦しむってことをみんなが自覚しないといけないってことです。
お礼
非常にわかりやすいアドバイスをありがとうございました。 何度も、何度も読み直させて頂きました。 実は「なるべく両親の前では明るく振る舞おう」とは常にして来ました。なので実家にいるときは私だけが浮いてしまうほど元気に振る舞っています。 これを今までは「空元気しか振りまけないなんて…」と悲観していましたが、それが今の自分に出来ることなんですね。これまでの自分は間違っていなかったのかなと気持ちが楽になりました。 >家の外だけでなく中でも泣かないでください。 家の中というのはひとり暮らしをしているので私ひとりのときです。両親のいる所では泣いていません。これも今までは漠然と「泣いたら心配かけるしなあ」と思って我慢していたのですが、happyrunさまのアドバイスを読んで、これからは尚のこと笑顔でいようと思えました。 ありがとうございました。 これから少しずつでも悲観的な自分を変えて行こうと思います。 そして何より家族みんなで励まし合いながら更に頑張って行こうと思います。
- shift-2007
- ベストアンサー率14% (143/1013)
命に別状はないのでしょう? aya98さんも含め家族全員が、この状況から学ぶべきことがたくさんあるんじゃないでしょうかね。 昔から不仲だった両親、不登校になるなど精神的な弱さをもつaya98さん、学んで乗り越えて変わるチャンスが来たと思うんですが。 近所のおばちゃんもその試練の一つじゃないでしょうか。あえて言うなら団結してみんな一人一人が強くなりなさいって事じゃないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございました。 確かに、今回の件は私たち家族に対する試練なのかもしれませんね。 shift-2007様のご回答を読んでハッとしたのですが、父の病気の件で両親はお互いに(ほんの少しの距離ですが)歩み寄ろうとしていたように思います。「久しぶりに目を見て話をしたよ」と母が言っていたのを思い出しました。 そのとき、私はただただ落ち込んでばかりで、変わろうとしているみんなの姿に気づけていなかったのかもしれません。みんな辛いけど必死に乗り越えようとしているんですよね。 ありがとうございました。 俄然、がんばろう、という気持ちになりました。 泣いているひまなんてありませんね、これからはみんなで団結して前に進めるようがんばりたいと思います。
お礼
お優しいアドバイスをありがとうございました。 本当に、本当にお優しい言葉ばかりで、拝見していて涙が出ました。 毎日を楽しく生きること。 すごく単純なようで奥が深いように思います。 両親は私が実家に帰ると「家が明るくなる」と喜んでくれます。 私は本当にそれが嬉しいです。でも、今日までは「私は家で愛想を振りまくことしかできないんだ」とひたすらネガティブに考えていました。そうじゃないんですね。自然体でいることが今の私にできることなんですよね。 気持ちがすごく楽になりました。 劣等感のかたまりだった自分から少し変われたような気がします。 不思議ですね、あんなに悩んでいたのに…今は前を真っ直ぐに見据えられるような気がしています。回答者様のおかげです。 ありがとうございました! robin1124様の最後のひとこと、すごく、すごく嬉しかったです。本当にうれしかったです。みんなが毎日笑顔でいられる日が来るように、これから毎日を大切にみんなで励まし合いながら過ごしていきたいと思います。 本当にありがとうございました。