- ベストアンサー
労働基準についての問題 - 会社との対立に悩む私の選択
- 去年11月にバイク事故で骨折し、現在休職中の私。しかし、会社から2月以降は再び勤務しなければ解雇と言われた。骨はまだ完治していないが、なんとか作業はできるので2月から行くことにしたが、会社は今後の通院を理由に休むことを一切認めないと告げられた。会社は私の部署に欠員が出ると作業に影響が出るため、使えなければ他の人を採用するとのことだ。私は労災ではなく自分のミスなので抗議する立場にはないが、このままだとリハビリも受けられなくなる。会社の要求に従うべきか、あきらめて退職するべきか悩んでいる。
- バイク事故で骨折し、現在休職中の私。しかし、会社からの圧力で2月以降も勤務しなければ解雇と言われた。骨はまだ完治していないが、なんとか作業はできると判断し、2月からの勤務を決めたが、会社は今後の通院や早退を一切認めないと通告された。私の部署では1人でも欠員が出ると作業に影響が出るため、使えないなら他の人を採用するとのことだ。私は自分のミスなので抗議はできないが、このままだとリハビリも受けられない。会社の要求に従うべきか、あきらめて退職するべきか迷っている。
- バイク事故で骨折し、現在休職中の私。しかし、会社からは2月以降も勤務しなければ解雇と告げられた。骨はまだ完治していないが、一部の作業はできるため、2月からの勤務を決めたが、会社は今後の通院や早退を認めないとのことだ。私の部署では1人でも欠員が出ると作業に影響が出るため、使えない場合は他の人を採用するとのことだ。私は自分のミスなので抗議することはできないが、このままだとリハビリも受けられない。会社の要求に従うべきか、あきらめて退職するべきか迷っている。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 会社はここまで言える立場なのでしょうか? 有給を使って休み、リハビリに通うって事なら、有給休暇の使用方法に関しては、原則的にとやかく言えません。 会社が時季変更権を行使する場合も、今後の休暇全部だって無制限の主張は出来ませんし。 傷病休暇の使用に当たって、有給の方を優先して使用するって場合もありますが、有給が無い状態とかでしょうか? その場合は、質問者さんの立場がかなり悪いです。 傷病休暇なんかに入る前に、リハビリ、職場復帰の計画まで含めて、しっかり話し合いしとくべきでした。 > 諦めてやめた方がいいのでしょうか? 自己都合で退職するよりは、 > なので使えないなら他に採用するとのことです。 って事で会社都合での解雇にしてもらった方が、失業手当の受給に際して有利です。 ケガで一般的な業務にも就けないとかって状況の場合は、失業手当は給付の対象外になりますが…。
その他の回答 (1)
- ohmaigod
- ベストアンサー率67% (224/331)
> 会社はここまで言える立場なのでしょうか? 違法ではないです。 有体な言い方をすれば、ご質問者様が私的な怪我をし会社を休んでおり、会社の作業に支障をきたしている、或いは損失を与えているため(この状態では、ご質問者様が契約不履行)、辞めて欲しい、と言うのが会社側の本音でしょう。 本来であれば、自身の怪我で長期間の欠勤をしているため、解雇処分されても… > 諦めてやめた方がいいのでしょうか? 一度、会社の就業規則を確認して下さい。 一般的な会社の就業規則には、「休業規程」や「復帰」について定めがあります。そして、その規程を軸にして、対処策を検討されることをお勧めします。 例えば、一般的に「休業規程」には、休業出来る期間、その間の給料の支払いの有無、休業を何回出来るのか、休業の名目、などの条件ががあります(※ 規程は会社側が任意に作成できるもので、特に決まったルールはありません。ここが悩ま しいところです)。これら条件から、戻れる糸口が見つかるかもしれません。 > 今後、通院を理由に会社を休む(早退も)ことは一切認めませんといわれました。 恐らく、すでに有給休暇を利用されていると思うので、今後の通院は「欠勤」扱いになるため… 但し、使用者側は有給休暇の利用を拒むことは出来ません。有給休暇が残っていれば、利用出来ますし。 ~参照URL~ ◆ 【休業規定のサンプル】 http://www.jaish.gr.jp/information/mental/Return24-26.pdf