- ベストアンサー
「穿き倒せる」って、どういう意味ですか?
相変わらずに、マンガで服装関連の言葉を見ました。 「技術の粋を凝らして、素人に扱えない物作るより、 遠慮なく穿き倒せる真っ平らな品が喜ばれたりする」 ネットで、「なぐり倒す。なぐりつける。」などの意味がありましたが、 でもこの例文に遣われると、なんだが違う感じがします。 これは、いったいどういう意味なのでしょうか? ご説明よろしくお願いします。 by日本語を勉強している外人
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは「俗語」の部類に入る表現で、「~しつくす」という意味になります。 元は「壊れるまで徹底的に使う」という意味としての、「使い倒す」という言いまわしが語源です。「使って、倒す」「倒れるまで使う」という意味ですね。ですので「はきたおす」とは「破けてくたくたになるまではく」という意味になります。
お礼
なるほど、そういう意味でしたが。 詳しく説明して頂いて、ありがとうございます。