- ベストアンサー
havingの用法
havingとはどういう使い方なのでしょうか。 翻訳ソフトで日本文を英訳したら次のようになりました。 彼が試みたのは松本から穂高経由で高山に行くことでした。 His having tried was going to Takayama via Hodaka from Matsumoto. この英文の中でhavingはどういう役割をになっているのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
havingとはどういう使い方なのでしょうか。 翻訳ソフトで日本文を英訳したら次のようになりました。 彼が試みたのは松本から穂高経由で高山に行くことでした。 His having tried was going to Takayama via Hodaka from Matsumoto. この英文の中でhavingはどういう役割をになっているのでしょうか?
補足
ご回答をありがとうございます。 >そもそも穂高は山であって通り抜ける道の一部ではないのでこの英語もおかしいのですが、・・・・・ これを強く意識されると私は困ってしまうのです。 実際には、ローカルな山越えをするつもりで行ったのですが、手前に深い川があって橋がなかったものだから引き返したのです。 そのローカルな地名を例にするよりは誰もが知っているであろう地名を例にしたほうがよかろうと考え、松本・穂高・高山を利用しました。したがって北陸道は論外なのです。 今回は何回もトライしたわけではなく引き返したのですから、下のようになるのですね? Having tried to go from Matsumoto to Takayama through Hodaka, but he failed.