- ベストアンサー
大学で心理学を勉強するメリットとは?
- 大学で心理学を学ぶことは、人間の心理や行動を理解するための基礎を学ぶことができます。
- 特に犯罪心理に興味がある人にとっては、犯罪の背後にある心理的な要因を分析することができるため、将来の警察官として活躍するための知識を身につけることができます。
- 大学を選ぶ際には、自宅から通える大学を選ぶことで金銭的な負担を軽減することができます。また、大学のカリキュラムや教員の実績などを基準に選ぶことも重要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学事情はわかりませんが、犯罪心理学と警察官についてならばお答えできますのでその点だけを まず、心理学というのは簡単に分けると2つあります。 1つは人の行動パターンを研究する実験心理学(呼称は多少変わります) これを警察官として生かしたいというのならばいわゆるプロファイリング等の非常に高度なレベルを求められます。 2つ目は人の心の病を治療する臨床心理学 これは警察官とは全く逆の存在です。 おそらく警察官の面接で「困っている人を助けたい。その想いで心理学を学び…」などと言ったら「私たちは困って犯罪を犯した人を捕まえる側で、全く逆の立場だ」と一蹴されるでしょう 息子さんはドラマなどでプロファイリングなどに興味を持って心理学⇒警察官と考えたのではないでしょうか。そのような者は多くいますから… ならば狭き門であることを自覚し、覚悟することをお勧めします。 プロファイリングというのは犯罪のデータを統計分析して次を予測するものです。犯罪の多いアメリカで広まったものです。日本では今のところ他国と比較すると犯罪自体は少ない方です。なのでデータ自体がない。 そうなるとアメリカで勉強して結果をだし、それを持って警察官採用試験を受けないと厳しいでしょう。 国家資格レベル若しくはそれ以上のエリートコースだと思います。 まだ高校1年生ということですので、将来のことをじっくりと考えてみてはいかがでしょうか。
その他の回答 (1)
- punksurf
- ベストアンサー率0% (0/1)
私は現在大学3年生で、埼玉の大学に通っています。 主に心理学を専攻する学科にいます。 私の母も私が大学に入学して学部や学科を決める時に 「心理学科じゃなくてもっと現実的に考えて、これから役に立つような経済や経営にしなさいよ!」 と言われていました。 実際大学に入ってみて分かったのですが、やはり自分が興味のないことを専攻しても、勉強は長続きしないと感じたので私は興味のあった心理学を専攻して良かったと思いました。 今息子さんが心理学に興味があるということは、人に興味があるということだと思います。 人に興味があることは私はいいことだと思います。 私もそうなので♪ 高校1年生で将来のことまで考えられているのはすごいと思います。 私は考えられなかったので・・^^; でも今人に興味があって、もし大学で心理学を専攻したとしても、方向性はいくらでも変えていけますよ* それに心理学を専攻したことで、人に関わることを学ぶということなのでこれからに役立てていけるかと思います◎ あまり話しが上手くまとめられなかったのですが、少しでも参考にしていただけると嬉しいです^^
お礼
回答を投稿してくださって、本当にありがとうございました。 とても参考になります。 いただいた回答をもとに息子といろいろ話し合いながら方向をもっと具体的に考えて 行きたいと思います。