• 締切済み

経営学部で心理学を学ぶ

私は現在高校3年生の男子です。 高校を卒業後は大学への進学を考えています。希望の学部は経営学部なのですが、最近になって心理学にも興味が湧いてきました。 そこで経営学部(学科)で心理学のコースを設置している大学はあるのでしょうか?自力では探せませんでした。。ちなみに現住所は石川県ですが一人暮らしをするつもりですので大学の場所は問いません。また、学力は偏差値50~55ぐらいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • riku5550
  • ベストアンサー率11% (5/44)
回答No.5

偏差値的には難しいかもしれないですが、早稲田大学にはオープンという科目があり、どこの学部でも取る事ができます。 そこには心理学の科目も結構ありますよ! それに、結構多くの大学で他の学部も授業も取れたりします(単位算入になるかは別として)

  • bonjour_m
  • ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.4

こんにちは。 心理学科1年の女です。 私も心理学科や心理学のコースがある大学は受験生時代にいろいろ探したのですが、経営学部で心理学のコースがある大学は、 あまり無いと思います。多くの心理学科・心理学のコースは文学部もしくは心理学部に置かれていますよね。 何かの理由があって、経営学部を志望しているのですよね?心理学への興味はその理由を覆せるものですか? 私は、欲張らずに当初の通りに経営学部(経営学科)を目指す事をおすすめします。 何故なら心理学のコースがある学部に進まなくても、心理学を勉強する機会があるからです。 大学の細かいシステムによって違いはありますが。 多分、多くの大学で一般教養の講義に心理学があると思います。それを履修して、心理学の基礎がどういうものか、 知ってみると良いと思います。多分、心理学の歴史(この心理学者がこんな研究をした、というような)が中心になると思います。 私の周囲には、別に心理学の歴史なんて興味ないのに、もっと実用的で実践的な話だと思ってた、という人が一部居ます。 他学部他学科の授業も、履修してOKという規則があれば、心理学科の経済・経営に関する心理学を履修してみるという方法もあります。 そうでなくても、もしかしたら経営学部の専門課程の中に、経済・経営に関する心理学の講義があるかもしれません。 転部転学科という制度もあるので、もし途中で「やっぱり心理学をやりたい」と思うなら、移っていくのもアリでしょう。 よく考えて、納得のいく結果を出してください。後半年、がんばってくださいね。

noname#90683
noname#90683
回答No.3

知り合いに京都産業大学経営学部を卒業した人がいて、「経営心理学」を勉強していた、と聞いたことがあります。 質問者さんの考えと違うかもしれません。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.2

経営と心理学ではかなり違います。あと自身の経験で言えば学部教育はままごとです。教授もおつかいに行く感じで学生の講義に付き合っていますね。つまり「○を勉強したいから大学に行く」と言うのはありえなくて実態は 「○を勉強したいから大学院に行く」 です。大学は就職予備校、あるいは大学院予備校として存在してると思って下さい。 もしガッツリ心理学をやりたいのなら大学院を見つつの大学や学部選択になりますし、ちょっと興味あるなあ、での就職希望なら 経済、経営系を狙いつつ趣味で心理学やればいいと思いますね。 心理学も広くて、僕らのイメージする心理学は医学部精神科の領域です。子どもの頭の中だとかは教育大が強いです。 流行りの脳科学は理学や工学の教授がやってたりしますね。 個人的には↓さんの言うように経営経済系の学部で、 マーケやブランド戦略をやって消費者心理とかを研究するのは面白いと 思いますね。 この辺で有名なのは 慶応、立教、早稲田、明治、青学、法政、神戸などですね。法政や奈良女子、京都女子でもやってるのを見ましたが(弁当とかフリーペーパーとか)内容はままごとみたいな感じでした(組んでる企業群はそれでいいんでしょうが・・)会社ではP&G,サントリーなど。日本の場合はどっちか言うと、メーカーより広告業界の分野です。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.1

こんにちは まず高校生の方とかが「心理学にも興味」 と言った場合、多くのケースが 「心理学=心理テスト」「男と女の恋愛心理学」と 理解してしまってますが正直別物と考えたほうがいいですよ 臨床なんかも含む、理系要素の強い学部です 例えば同志社大学心理学部 http://psych.doshisha.ac.jp/department/course.html それを踏まえた上で >そこで経営学部(学科)で心理学のコースを設置している大学はあるのでしょうか? 経営学部に興味を持っていて、心理学(という言葉)に興味があるということは おそらく消費者心理とかマーケティングとかそういうことではないですか? その偏差値あたりで、経営学部で心理、マーケティングっぽいということであれば 例えば 東洋大学経営学部マーケティング学科 http://www.toyo.ac.jp/fba/dmrk/index_j.html マーケティングとは、「売れる仕組み」をつくること。 具体的には、顧客の視点で物事を考え、どのようなニーズや不満があるのかを調査し、 それを満たし解消するような商品やサービスを開発し、効率よく特徴を顧客に伝え、 購入を促す活動全般をマーケティングといいます。 関西なら 近畿大学経営学部商学科マーケティング戦略コース http://ccpc01.cc.kindai.ac.jp/keiei/course/shogaku/marketing.html マーケティング戦略コースの学びの中心は、企業のマーケティング活動の中でも 「戦略」にかかわる問題です。マーケティング戦略とは、簡潔に言えば、 市場環境分析を通して「どの市場を狙うのか」、「狙った市場に何を提供するのか」 「どのように提供するのか」を創造的、総合的に決めることです。 カリキュラム http://ccpc01.cc.kindai.ac.jp/keiei/course/shogaku/mar_c.html この中で、マーケティング、消費者行動論、ブランド論なんかが おそらく質問者さんの考える「経営学部における心理学(っぽい)コ-ス」 に近いですよ こういうことをやりたいんじゃないか?と推測しますがいかがでしょう?

multusyu
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。参考にさせていただきます。志望校を考えつつまずは勉強を頑張りたいと思います。

関連するQ&A