- ベストアンサー
廃業時の税務署への連絡(償却資産)
- 個人事業主の父宛に税務署から連絡が来たが、廃業手続きと最後の確定申告は既に終わっている。
- 本来は償却資産係への連絡が必要だったか疑問で、葉書の送付が事務ミスかもしれない。
- お役所手続きはよくわからないので勉強する必要があると感じている。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
[「東京都主税局」でした。これって国か都か知りませんがいわゆる「税務署」ですよね。] 国 国税局・税務署 地方 県税事務所・東京の場合には都税事務所 市町村 市役所・役場の「市税課」(これは自治体によって、色々言い方があります) 本当に「色々あって、訳わからん」ですね。 全部ひっくるめて、税務当局という言い方をします。 でも、区や市の税務課から電話が来ても「税務署から電話がきた」とみんな言いますね。 それで、問合せしようと折り返し電話しても「おらぁ、知らねぇ」と言われてしまいます。 これを利用した詐欺もあるようですから、自己防衛のためにも、 税務署(国)と都税事務所(東京都主税局)とは違うことを、知ってる必要があります。 おっしゃるとおり面倒です。一本化できないのですかね。
その他の回答 (2)
- hata79
- ベストアンサー率51% (2555/4940)
「お役所手続きはいつもわかりずらい」ですね、そのとおりです。 ですが、「税務署の固定資産課から連絡が来た」と云われる前に、国の機関である税務署と、市町村の機関である固定資産税課の違い程度は、ご自身で確認されるとよいですよ。 「固定資産課」は国の機関ではないです。税務署ではないです。 税金というと何でもかんでも税務署だというのは違います。 ところで、ご質問者と同様に、国の機関である税務署に廃業届けが出されたら、税務署が関係機関に「廃業届けを受け付けました」とデータ連絡すればいいと思うのですが、そういうものではないようです。 ですから、今回のように「償却資産の申告はどうなってる」と質問がきてしまうのです。 しかし市の人間なのですから、少し調べたら死亡してることぐらいわかるはずなのですがね。 「お前は、アホか!?連絡するまえに、死亡したのかなぐらい疑問に思えよ」といってやらないとだめですね。 結構、市の職員って「まぬけ」が多いです。
お礼
「東京都主税局」でした。 これって国か都か知りませんがいわゆる「税務署」ですよね。 もっと仕組みをシンプルにしてほしいですよね。 何を申告しなければいけないかを確認するだけで大変です。 ご回答ありがとうございました。
- minosennin
- ベストアンサー率71% (1366/1910)
「固定資産課償却資産係」とは、市役所(又は市町村役場)の中の一部署で、税務署とは別の役所です。 この市役所に対する償却資産税の廃業届が未済であったということです。
お礼
質問が雑ですいませんでした。 用済みなのでちょうど今日、火曜日のゴミに葉書は捨ててしまいましたが(笑)、たしか~市役所とかでなく「税務署っぽい名前」だったと思い、携帯の発信履歴から電話番号で検索してみたところ、「東京都主税局」でした。 東京都主税局に対しては廃業届けは出してます。 ご回答ありがとうございました。
お礼
税務署は国、都税事務所は税務署とは言わないのですか。知りませんでした。 区役所の市県民税のところとかは税務署じゃないって思ってましたが…。 自動車税専門のところも各地域にありますね。 勉強になりました、 回答ありがとうございました。