- ベストアンサー
積分の基本的な所を教えてください(>_<)
積分の基本的な所が分からなくて困ってます(>_<) 区間[0,1]をn等分してn個の小区間に分けると Δxk = 1/n になる、との事らしいのですが、どういう意味なんでしょうか(^^;) n=区間の数、と言うことなのは分かるのですが、 何故 1/n になるんでしょうか…; これは区間が[0,1]だからですか? それともどんな区間においても1/n なんですか?(・ω・`) 初歩的で申し訳ないのですが、回答お願いしますm(__)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まず Δxk ですが、本当にこう書いてありましたか?Δk と書いてあるのではないです? たぶん、Δk です。何が k なのか知りませんが、デルタ ケー と読んで、kの微小部分をあらわします。 >n=区間の数、と言うことなのは分かるのですが、何故 1/n になるんでしょうか…; ひとつのものを2つに均等に分ける場合、「半分」といいますが、分数を使って「1/2」とも書きます。この意味は、2つで均等に割ったひとつ分、という意味です。1/3と書いたら、3つに均等に割ったひとつ分です。nケに均等に割った1つ分は、1/n と書きます。 Δk と書いてあるのが正しいなら、1/n が Δk になるのではありません。後でどう話が続くのかわかりませんが、1/n の代わりに Δk と書くことにするよ、と宣言しているだけです、たぶん。 >それともどんな区間においても1/n なんですか?(・ω・`) ('д`) 区間の"長さ"が1なら、どんな区間でも同じです。 失礼ながら、何年生でいらっしゃるか書いていただいた方が、何をご存知か見当がつくから、もっとよい回答がつくと思いますよ。
その他の回答 (1)
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪ >Δxk については教科書通りです(>_<) ははぁ、すると、xはエックスで、kは右下の小さな添え字ですね? 今、ググって見たら、そういう風に書いてあるサイトがありました。 デルタ エックス ケー と読んで、k番目のエックスの微小区間(Δx)という意味です。 でも、話の大筋は修正するところはありません。 お気づきになったとおり、k番目のエックスの微小区間(Δx)が [区間の長さ]/n に等しいというのを Δxk = 1/n と書いているのです。 ま、蛇足でしたかね? ・・・・・・・・~~~ヽ(^◇^))) ほな、さいなら!
お礼
わゎ(>_<) 分かりにくい書き方になってしまいすいませんでした! そして細かい説明ありがとうございましたっ! 分かりやすくて助かりました(^^*)! 回答ありがとうございます!
お礼
文章に不備がありすいませんでしたorz 1/n は区間の長さが関係していたんですね! 全体/等分した数、ですもんね(゜゜ )! 納得です(^^*) 回答ありがとうございます!
補足
あわゎ、問題の前半が抜けてました!すいませんっ(>_<;)(読み返して気付きましたorz) 定積分の定義に従って ∫x^2 dx [0,1] の値を求めよ. という問題でした(>_<;)゜。 Δxk については教科書通りです(>_<) 説明が不足していてすいませんでしたorz