• ベストアンサー

雨月物語の青頭巾

雨月物語の青頭巾のことで質問があります。 主人公が被っている頭巾はなぜ青色なのですか? 赤頭巾でも黒頭巾でも違いない気がするのですが… なにか理由があるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.3

「えしき(壊色)仏教語 (青・黄・赤・白・黒の五正色を避けて、他の不正色で染壊するからいう)袈裟(けさ)の染色として制定された木蘭色(もくらんじき)」(「広辞苑」) 快庵禅師の頭に被(かず)いている「紺染(あおぞめ)の巾(きれ/ずきん)」は、そんな「壊色」に則った僧侶のかぶる青頭巾とされています。 この青頭巾には「仏法に救いを求める人物が、青衣をまとう姿で形象される、青衣得脱譚の伝承がある。」(「雨月物語」高田衛他校注)

199109
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 注までつけて下さり大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • pu2pu2
  • ベストアンサー率38% (590/1513)
回答No.2

文中では「藍染の頭巾」となっていますので、その土地で造られた物と言う事も考えられます。 あくまで私の推測でしか有りません。ごめんなさい! あちこち関係文献ひっくり返して見ましたが、それに付いての記述は有りませんでした。

199109
質問者

お礼

関係文献まで見てくださりありがとうございます! 参考になりました。

回答No.1

 主人公って、どちらですか?  鬼と化していた元のご住職さんですか、お救いになられた遍歴の禅僧ですか?  昔の青って今の青ということもできませんからね。  その辺から受け取ることも必要だし、偶々青い生地が手に入ったのかも知れませんし、僧侶はそういう色の青を頭布としたのかも知れませんね。  青という字(ことば)から今のイメージで受け取ると食い違いがあると存じます。

199109
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お祓いをした方の僧のことです。分かりにくい書き方で申し訳ないです。。 参考になりました!

関連するQ&A