- ベストアンサー
勿体無い精神
勿体無い精神 私は貰った台湾の高級ウーロン茶があります。 しかしカップ一杯用の急須で一日に一杯か二杯程度しかのまないので それだけで使用した茶葉を捨てるのは勿体無いと思うとります。 そこで翌日つまり二日間にわたりその茶葉でお茶をのんでも身体に害毒とはならないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中国茶アドバイザーをしているものです。 確かにNO.1さんの仰るとおり、そのまま放置しておくと空気中の殺菌などが付着しあまり衛生上よくありませんし、劣化も進んで美味しくはいれられないと思います。 ですが、NO.2さんの仰るとおり、烏龍茶は半発酵と言われる部類のお茶なので、ある意味もともと鮮度が落ちているとも言えます。ですので緑茶に比べてそれほど神経質にならなくともよいとは思います(個人で楽しむ程度の場合)が、やはりせっかくの高級茶葉を楽しむのにはいい策とは言えません。 一番簡単なのは、急須が冷めたらそのまま冷蔵庫へ入れてしまうことです。 できたら注ぎ口にラップをかけると香りの飛散を少しは防げます。その逆に茶葉には吸収性があるため、冷蔵庫のほかの臭いを吸ってしまうことも防げます。 一晩くらいならこれで十分保存がききます。 勿体無い精神、素晴らしいことですね! ですが、お茶の場合は乾燥した状態でもどんどん劣化は進み、風味も落ちます。 残っている茶葉はできる限り暗く湿気のない低温のところ(というのが難しいのですが)で密閉した状態で保存し、使ってしまった茶葉は冷蔵庫で1晩保存。 これが長く楽しむためできる最善の方法かと思います。 参考までに。
その他の回答 (2)
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1537/4407)
無発酵茶葉(緑茶)に関して言うならば、No1の方が言われている通りなのですが、 烏龍茶で質問者と同じ状態ではないですが、夏になると1.5lのコーヒーサーバーに 一旦お湯で淹れて(茶葉はお湯に見合う量を入れています)飲みきった状態(葉は湿った状態です)で夕方に飲み終わったら、そのまま置いています。 翌朝、お湯で2度目の烏龍茶を淹れて(アイスウーロン茶状態にしてからなのですが)飲むと言う事をやっていますが、下痢や嘔吐とかは経験は無いです。 そんな私の経験上の結論ですが、 発酵茶葉(半発酵茶葉)の使用ですから、無発酵茶葉よりも気を使わなくて良い。 ただ、季節や室内温度の関係、それ以外の要因も考えられますが、カビがみえたら素直に捨てるくらいの気持ちで問題ないと思いますよ。 ご参考にどうぞ
- dezimac
- ベストアンサー率56% (2365/4208)
昔から「宵越しのお茶は飲むな」と言われているのを御存じですか? 一度入れて、急須等の中に長時間放置した茶葉にはカビや雑菌が繁殖しています。 茶葉も酸化して渋くなり味も落ちてしまっています。 飲んで死ぬということはないけど、味、衛生面のどちらからもお勧めはできません。 抽出して蓋して一晩置いたお茶であれば酸化して味が劣っているだけですから飲んでも害はありません。 宵越しのお茶を飲んではいけないのは? http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/unchiku/385.html 飲み終わった茶葉は乾燥させて(フライパン等で炒めて)匂い消しに使うとかは出来ます。