• ベストアンサー

~とする 和 ~にする、何か違いがあります??

~とする 和 ~にする、何か違いがあります?? もし 「~とする」っては自分の意思ですることなら, ~にする ってもその意味があるでしょう? それに、この「~とする」の 使う方法教えてくれませんか—— あくまで 仮の話なんだが、お前にはものすごく長~い間会えなかった父親がいたとする…… お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#123390
noname#123390
回答No.1

A >お前にはものすごく長~い間会えなかった父親がいたとする  ○ B お前にはものすごく長~い間会えなかった父親がいたにする   × >もし 「~とする」っては自分の意思ですることなら, ~にする ってもその意味があるでしょう? 意味として間違っていなくても、習慣的にそういう言い方をしなければ間違っているとされるのが言語というものです。 意味は通じると思いますが。 A は ”「お前にはものすごく長~い間会えなかった父親がいた」と仮定する”の省略形と考えられます。 B は、たとえば 「お前にはものすごく長~い間会えなかった父親がいた」ということにする  の省略形と理解されるでしょうが、普段使われないかたちです。 >この「~とする」の 使う方法教えてくれませんか—— 主として、実際とは異なったことを一時的に仮定して、それを前提に話を進めるときに使います。 男であるKさんに「君が女だとする。トム・クルーズ を認めるかい?」とか使います。

danielwang
質問者

補足

お答えいただきありがとうございます。 普通に ~とする のは自分の意志でやることなんですか?     ~にする AをBにする の意味は自分の意志でAはBに扱うことになります、それなら、「~とする」と違いがありませんじゃないか さらに、例えば—— このことはチャラーにする ——「~は~にする」の成り立ち 見てみぬふりをする——「~をする」の成り立ち でも、これ以上全部「~を~にする」と同じ意味じゃないか?とっても困るんですよ

関連するQ&A