- ベストアンサー
和三盆と盆菓子の違い。
スーパー等で見かけるお盆に販売されているお花や鳥などを象った蛍光のピンクや水色の干菓子(盆菓子?)と 小さいのだと10センチ四方の紙箱に2段で分かれて入っていて、値段は6~700円位で販売されている「和三盆」の干菓子との違いは何ですか?(京都で購入) どちらも「干菓子」だと思いますがそれそれ何と呼ぶのですか? 私は和三盆は好きなのですがたまに見た目が同じだけど食べると味や歯さわりが違うのがあり食べれません。(甘くなく、ざらざら粒子が粗い) それが上記の「盆菓子」だと思っています。 自分自身が知らないので人に上手く説明が出来ずにいます。 「和三盆糖=高級和菓子の主原料」というのは知っているのですが…二つの違いを教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おそらく「盆菓子」とおっしゃってるのはNo.1さんもおっしゃってますが「落雁(らくがん)」でしょう。 似たような質問がありました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1737432 このサイトとか面白いかもしれません。 http://www.geocities.jp/kyo_gasi/ ここの「お菓子分類index」に「生菓子、半生菓子、干菓子」という項目があります。 そこで「干菓子の種類」として細かく説明してありますよ。
その他の回答 (3)
- toturenzu
- ベストアンサー率31% (623/2000)
盆菓子のほうは出てますので、 和三盆は結晶が細かくて、適度に湿気があるそうで、型に入れてギューと圧縮すると質問者様がご覧になっている形になります。 なので和三盆という砂糖そのものを食べているのです。 苦いお茶と一緒に食べると美味しいですね。
お礼
>なので和三盆という砂糖そのものを食べているのです。 勉強になりました。 本当砂糖そのものなのですね。 お返事ありがとうございました。
- chachi25
- ベストアンサー率30% (102/333)
私のイメージでは、 落雁はあの御菓子の形をしているもので、 和三盆は高級砂糖のイメージです。 もちろん#1の方のお話の通り、 材料や製法なども違うようですけどね。 和三盆は、甘さ控えめで上品な甘さのため、 高級和菓子に使用されたり、 ケーキにも使われたりしているようです。
お礼
お返事ありがとうございます。 盆菓子は「落雁」というのですね。 勉強になりました。 これからは困らなさそうです。
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
盆菓子というのは落雁のことでしょうか。 落雁は米などから作った澱粉質の粉に水飴や砂糖を混ぜて着色し、型に押して乾燥させた干菓子で、和三盆はサトウキビから作った砂糖の一種で原料からして違います。 落雁 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%90%BD%E9%9B%81 和三盆 http://www.baikodo.com/sub13.htm
お礼
お返事ありがとうございます。 盆菓子は「落雁」というのですね。 勉強になりました。 これからは困らなさそうです。
お礼
お返事ありがとうございます。 盆菓子は「落雁」というのですね。 サイト面白いですね! 「和三盆糖4種の食べ比べ」 とか驚きです。 「三盆糖・菊壽糖」とかあるのですね。 私が好きなのはどれかしら? 私も色々買って食べ比べたくなりました。