- ベストアンサー
「九月二十日のころ」の文で質問です。
「九月二十日のころ」の文で質問です。 「ある人に誘はれたてまつりて、」 の「たてまつり」は補助動詞だと聞いたのですが、その場合どの後を補助しているんですか? 助動詞「れ」?動詞「誘は」? 教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
「九月二十日のころ」の文で質問です。 「ある人に誘はれたてまつりて、」 の「たてまつり」は補助動詞だと聞いたのですが、その場合どの後を補助しているんですか? 助動詞「れ」?動詞「誘は」? 教えてください。
お礼
動詞が二つくっついて複合動詞っていうのはきいたことあります。 動詞と助動詞がくっついた形はなんていうんですか? よくありますか?