- ベストアンサー
2月3月ごろの忙しさ・・・。
こんにちは。私は今大学の3年で、現在就職活動が始まりつつあります。 そこで質問なのですが、就職する年の2月3月頃というのは、どれほど忙しいものでしょうか? 就職活動するにも交通費など、費用がかかるのでアルバイトをしたいと思っているのですが難しいでしょうか? 人それぞれだと思うので経験上の話で結構です。 是非、就職活動を終えた方、ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
> そこで質問なのですが、就職する年の2月3月頃というのは、どれほど忙しいものでしょうか? 1999年の4月入社ですが、何もやってませんでしたね。 私は2社同時に活動しました、 4月から始め、4月末に1社目の筆記試験 5月頭に、1社目の一次面接と2社目の筆記試験及び面接、 5月中旬に2社とも最終面接を受け、5月末には2社とも内定という形でした。 筆記試験は、中学生時代でも解けたなというようなものでした 面接ではNo1さんの回等にもあるようにやる気を示した程度でした。
その他の回答 (3)
- hardtechno
- ベストアンサー率13% (123/914)
私が就職した年は、就職氷河期と呼ばれていた時代でしたが、 皆が12月から準備を始める中、私は2月から始め、3月に1社目を受けはじめ、 4月末に3社目の最終面接を受け、GW開けに内定を頂きました。 特別試験勉強したわけでもなく、面接でもやる気を示した程度でした。 よっぽどの大手でもなければ、筆記試験は最低限の常識問題だし、 面接では学生時代で学んだ事やその会社にやりたい事、 自分自身の欠点をどう良い方向に結びつけるかを具体的に 語れればどこでも(大手以外)通ると思います。 就職でも転職でも私はそれで通ってきました。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
http://apj.aidem.co.jp/mini/2004/pdf/0411/reterm4_11.pdf http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011287425?fr=rcmd_chie_detail http://diarynote.jp/d/42390/ 2月から企業訪問など本格的な就職活動 【民間企業】 プレエントリー50社→説明会参加20社→選考参加9社→内々定1社 上記のサイトが参考になると思います。 特に就職難の時代に突入しているので、学生は活動時期は前倒しすると思います。
- miroku85
- ベストアンサー率42% (3/7)
私の場合ですと年明けの1月から就職活動を始めましたね。 全般を通してですが、とても忙しかったです。 特に2月3月頃は企業説明会のラッシュで毎日最低1日1社、多い時では1日3社の説明会を回りました。 夜や空いた時間はとにかく説明会の予約を取るのに必死でしたね。 企業によっては説明会の参加が選考への必須の所もありますし。 予約が取れるか取れないかで就活の成否が変わってくることもあります。 余った時間は全て休養に回してました。 とにかく内定が出るまで3ヶ月近く休み無しのぶっ通しだったので体調管理も大切でした。 多くの企業は説明会の参加の記録をチェックしており、無断欠席すると選考に影響があります。 なので疲れてうっかり寝坊・・・なんてことは絶対に避けなければなりません。 まあ何度かやっちゃいましたが(笑) 同時に企業研究や自己分析など面接対策をする必要もあります。 就活の本番は面接ラッシュが始まる4月1日以降だと言っても過言ではありません。 ただ一つ内定を貰うと圧倒的に気持ちが楽になるのでそれまでの辛抱ですね。 アルバイトなどをやりたいとの話ですが私は元々やってませんでした。 友達はアルバイトを休職して私と同じような地獄を味わってましたね。 お金が足りなければ両親などから借りて就活後に働いて返せばいいんじゃないでしょうか?