• 締切済み

斜辺10cm 頂点の角度30度の二等辺三角形の底辺のながさはいくらにな

斜辺10cm 頂点の角度30度の二等辺三角形の底辺のながさはいくらになるでしょうか(もとめかたの式と答えがしりたいです)

みんなの回答

回答No.3

 二等辺三角形の頂点をAとし、底辺をB,Cとし、 Aの垂線と底辺B,Cとの交点をDとします。 AD=cos15度X10=9.6593 BD=DC=tan15度X9.6593=2.5882 底辺BC=BD+DC=2.5882X2=5.1764 答えは同じですが、学校の数学と違ってたら、無視してください。

a876b876
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 大変にたすかりました。 今後ともよろしくお願いいたします。

  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.2

∠A=30°、AB=AC=10cm とします。 ∠B=∠C=(180°-30°)÷2=75° AからBCに下ろした垂線の足をDとします。 △ADCを考えます。 ∠D=90° ∠C=75° ∠A=180°-∠D-∠C=15° BからACに下ろした垂線の足をEとします。 △BECを考えます。 ∠E=90° ∠C=75° ∠B=180°-∠E-∠C=15° よって、 △ADC∽△BEC △ABEを考えます。 ∠A=30° ∠E=90° ∠B=180°-∠A-∠E=60° これは正三角形の半分の直角三角形なので、 AB=10cmより、BE=5cm AB^2=BE^2+AE^2 100=25+AE^2 AE^2=75=25×3 AE=5√3 CE=AC-AE=10-5√3=5(2-√3) △ADC∽△BEC より、 AC:CD=BC:CE 10:CD=BC:5(2-√3) BC×CD=50(2-√3) CD=BC÷2 なので BC^2÷2=50(2-√3) BC^2=100(2-√3) BC=10√(2-√3) 2-√3 =(4-2√3)/2 =(3-2√3+1)/2 =(√3-1)^2/2 √(2-√3) =(√3-1)/√2 =√2×(√3-1)/2 =(√6-√2)/2 BC=5(√6-√2)=5.17638…

a876b876
質問者

お礼

たいへん親切な回答ありがとうございました。 おかげさまで助かりました。

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.1

この三角形をABC(AB=AC)とします。BからACに垂線を下ろしてACとの交点をDとします。また、AからBCに垂線を下ろしてBCとの交点をEとします。すると AB:BD=2BD:CD であり、かつ CD=AC-ABcos30°=AB(1-cos30°) なので二式目を一式目に代入すればBDをABの式で表すことができます。BC=2BDなので・・・。

a876b876
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 大変助かりました。 今後とも又よろしくお願いいたします。