- ベストアンサー
なぜ「not give two hoots」は二つなのか?
- 「not give two hoots」という表現は、「気にしない」という意味で使われますが、なぜ「two hoots」と二つになるのか疑問です。
- 慣用句の中で「not give two hoots」だけが二つになる理由は分かりませんが、他の表現との違いを考えると興味深いです。
- 「not give two hoots」の言い回しは、言語の特徴や文化の影響を受けている可能性があります。しかし、具体的な由来は分かっていません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。今回一歩だけしか進めませんが… 英語の古い慣用表現で "Nobody cares two hoots about it." 「誰も気にしない」という言い方があります。そこから two hoots だけ抜いてきて "not give two hoots"になっているのでしょう。とは言え、「それではなぜそこで a hoot じゃなくて two hoots になるのか?」というとまた迷宮ですが…
その他の回答 (3)
- 2940429
- ベストアンサー率28% (26/92)
not care/give a hoot (informal) also not care/give two hoots (informal) not give two hoots っての意味も、「i dont care」ってことだ
お礼
ご回答ありがとうございます。 質問文中にも書きましたが、a hootにしても意味は同じな事は知っています。 ただ、ドラマ等をみていると、not give two hootsと言っている場合しか聞いた事がないので、質問した次第です。 改めて、ご回答にお礼申し上げます。
- sawa001
- ベストアンサー率51% (146/286)
ここの2つ目の意味ならまあ2個でセットですけど、よくわかりません。 http://www.urbandictionary.com/define.php?term=hoots
お礼
ご回答ありがとうございます。 あはは、面白いご回答ありがとうございます。 スラングでこんな意味もあったんですね! 驚きでした。 でも「気にしない」の時の意味とは関係ないと思います。 改めて、ご回答にお礼申し上げます。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
英語で「hoot,hoot」と、hootを2つ書くと、フクロウの鳴き声になります。 フクロウの鳴き声って言われて「ホー」1つだけだと、何か、締りが無いです。やはり「ホーホー」の方が合いますよね。 犬の鳴き声も「ワン」1つじゃ締りが無いので「ワンワン」ですし、英語でも「bow-wow」です。 このように「ホーホー」と、「ホーが2つ」あった方が「フクロウの鳴き声らしい」ですよね。なので「2つ」なのです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >英語で「hoot,hoot」と、hootを2つ書くと、フクロウの鳴き声になります。 なるほど、これは中々説得力がある考え方ですね。 fuckや、shitは間投詞的には普通一回しか言わないですが、ホーホーは2回ですからね。 改めて、ご回答にお礼申し上げます。
お礼
大達人、ご回答ありがとうございます。 >英語の古い慣用表現で "Nobody cares two hoots about it." そんなに昔から、two hootsという表現はあったのですね!? やっぱり、不思議ですね! 日本で言うところの「七転八倒」みたいに特に数に意味は無いのかも知れませんが、同じ意味の慣用句が皆「not give a **」になっているのですから不思議ですよね。 >two hoots になるのか?」というとまた迷宮ですが… やっぱり、迷宮入りですね。 でも、大昔からの謎(?)と分かり、すこし安心(?)しました。 改めて、ご回答にお礼申し上げます。