• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:次の文の訳と文法を教えていただきたいのです。)

英文の訳と文法についての質問

このQ&Aのポイント
  • 英文の訳と文法についての質問です。具体的には、「Ive also heard it helps to picture the audience in their underwear -makes them less intimidating or something.」という文の訳と文法について教えてください。
  • また、「If you look at the background, you can see a person carrying a stone on his back.」という文では、carryingをどう訳すべきか教えていただきたいです。
  • さらに、「In the background, you can make out a figure that appears to be carrying some kind of big gray thing.」という文でも、carryingの訳について教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gopeon
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

1. I've also heard (that) it helps to picture [the audience in their underwear], (which) makes them less intimidating [or something]. まず、大きな主語・述語は I + heard ですから「私は今までに(that以下のこと)も聞いたことがある」と考えられます。 で、どういうことを聞いたことがあるかという内容を見ると、it helps to picture... となっています。ここでitとは to helpからunderwearまでの内容のことを指します。ポイントは picture が動詞だということ。つまり「絵・写真」ではなく to picture で「頭に絵を描く・頭に思い浮かべる」という意味になります。 頭に思い浮かべるものは the audience in their underwear ですが、in 以下は「~を着ている・身にまとっている」という意味です。a woman in red で「赤い服を着ている女性」という意味になりますが、それと同じことです。ですから「下着をはいている聴衆」つまり、「聴衆が下着姿でいる」のを想像してみろ、そうするとhelps「助けになるよ」と言っています。この文の場合のhelpsは緊張感から救われると言いたいようですから、it helps は「気が楽になるよ」という意味でしょうね。 最後のハイフン以下の文ですが、明らかにwhichが欠けていますが、口語ではむしろwhichなんて言わない方がスムーズですからそうしたんでしょう。it を補ってもいいかもしれません。さて、そのwhichやitの指す内容ですが、これは to picture the audience in their underwear という行為全体を指しています。「聴衆が下着姿でいるんだと思ってみると、そのことが」makes them less intimidating ということになるんだよ、と言っているんです。この中の themは the audience しかありません。したがって「聴衆をより怖くなくさせる」、「そんなに聴衆のことを怖がらずに済む」という意味になります。 or something は「とかなんとか」と話の内容をぼかすときに使う表現です。it helps to...less intimidating の内容が聞いたものと一字一句いっしょでなくて「大体こんな感じのことを聞いたよ」と言っているわけです。 おそらく、これはこれから大勢の人の前で発表をしたり、ステージに上がったりという人を励ましていることばで「どうやったら緊張せずに済むか」というアドバイスをおくっている時のセリフなんでしょう。 「それからこんなことも聞いたことあってさ、観客(の前に出たら奴ら)がみんな下着姿で(座って)いると思えば気が楽になるんだってさ。そうしたら観客なんてそんなに怖くなくなる・・・とかなんとか。」 2. carrying これは、普通に「運んでいる」で大丈夫ですよ。何を運んでいるかというと a stone でどこに担いでいるかというと on his back。 また、 see a person carrying で「人が運んでいるのを見かける」ということになりますから、「一人の人が背中に石を担いで運んでいるのが見えるよね。」と言っています。背中に担ぐぐらいだから大きな石なんでしょうね。 3. carrying これも「運んでいる」で大丈夫です。appears to be carrying ですから「運んでいる」とまでは言い切れず、「運んでいるように見える」ということですね。some kind of big gray thing 「何か大きなグレーのもの」とこれまた曖昧ですね。はっきりとはわかりづらく描かれたもののようですね。

applen3
質問者

お礼

大変分かりやすくご回答くださいましてありがとうございました。 長文になると、文の組み立てが分からず、意味もどう訳してよいものかいつも考えあぐねてしまいます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.3

1. 私は聴衆が下着を着ているのを想像するのも役に立つということを聞いたこともあるーそうすると聴衆があまり怖くなくなったりなんかするんだ。 I've--------------S also heard -------V (that)------------O(that 以下全文) it ---------------形式s helps-------------v 「助けになる」という自動詞 to picture the audience in their underwear-----真s - (it) makes them less intimidating or something. s v o <-------------c--------------> that 節は形式主語を使った SV-(S)VOC の文型です。 To picture the ardience in their underwear helps. 下着を着た聴衆を想像することは助けになる。 (「私」は上がり症の人かもしれません) picture 「想像する」 intimidating「怖気づかせる、こわい」 2. 背景を見ると一人の人が石を背中に背負って運んでいるのが見えます。 3. 背景には何か大きな灰色のものを運んでいるように見える人物を見分けることができます。 make out 「見分ける」 figure 「人物、人影」 appear to.....「~のように見える」

applen3
質問者

お礼

大変分かりやすい回答をありがとうございました。 分の組み立て方がよくわかり、また、意味もよく把握できました。 感謝申し上げます。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3506/7251)
回答No.2

1. I've also heard it helps to picture the audience in their underwear - makes them less intimidating or something. 主語は I で述語は heard です。S + V + C の C に相当するのが it 以降。 it 以降の前半については、主語は it で述語は picture です。付け足しのようにある make 以降は、前半と同じく主語は it で述語は makes です。 ここの it は何とか主語とかいうのでしょうけど、名称は忘れました。  「写真の被写体となる人たちを下着姿にすれば、彼らを (写真に) 撮りやすい -- 彼らが威嚇的な感じで構えるのを和らげるのに役立つ、ということも聞いたことがある」 2. If you look at the background, you can see a person carrying a stone on his back. carrying は分詞というのか動名詞というのか、そんなふうなものだと思います。「運んでいる」 という意味です。  「背景を見ると、背中に石を載せている人がいるのが分るでしょう」 3. In the background, you can make out a figure that appears to be carrying some kind of big gray thing. ここでの carrying も 「運んでいる」 という意味です。  「(写真の)背景に、何か大きな灰色のものを運んでいるような人物が写っている (のをあなたはみることが出来る)」 未開人の姿を写真におさめる話でしょうか。

applen3
質問者

お礼

分かりやすい回答、ありがとうございました。 分からないことばかりで困っておりました。 本当に助かりました。 ありがとうございました。

回答No.1

carryingは,運送です.

applen3
質問者

お礼

早く回答くださり、ありがとうございました。 参考にさせていただきました。

関連するQ&A