• ベストアンサー

次世代はロボットやサイボーグの時代なんでしょうか?

次世代はロボットやサイボーグの時代なんでしょうか? 映画などでも描かれているが、 産業ロボットが人形ロボットを製造している。 これは、ある意味、奴隷みたいな道具ですが、 みなさんはロボットの恩恵を受けたいですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 326AtoZ
  • ベストアンサー率43% (36/83)
回答No.3

ロボットやサイボーグの時代にはならないと思います。 ロボットやサイボーグの技術的な問題は、あまりないのは昨今の科学技術の進歩でわかります。 ただ、資源の高騰や、爆発的な人口の増加もあり、ロボットのコストはペイ出来ない状況になりつつあります。 だから、SFでよく見るような「未来的な科学の粋を集めた工場で、ロボットが自動ですべてを賄う」よりも「発展途上国で安い工賃の人間を雇い、訓練する」方が圧倒的にコスト安なのです。 2050年には地球の人口は100億に達するといわれています。 すると益々人間側がコスト安になり、相対的にロボットがコスト高になります。 まだしばらくはロボットは、科学知的好奇心や人間探求の冒険心のカテゴリにとどまるのではないでしょうか。

その他の回答 (2)

回答No.2

おたまさん。こんにちわ。 >ロボットやサイボーグの時代 :前世紀に終わりました。

OtamaFJWR
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 でも、便利さを追求すれば、家政婦ロボ、みたいのが、 きっと売れるから、作るんじゃないかと。 エコカーも、もうすぐネタぎれ感ですし、 ロボット産業に食い込む大企業は多いですよ、実際。

回答No.1

既にロボットの時代です。 自動車のAT制御はロボット型です。 家電でいうならパナソニックのエコナビだってロボットです。 インテリジャントに制御されているものはロボットに入れていいでしょう。 ナイトライダーのナイト2000や銀河鉄道999のC62-48は人型ではないロボットですが、 交通システムでは無人運転車両は別に新規性のあるものではもはやありません。 新交通システムで運転手は発車ボタンを押すだけの自動運転、 緊急時に非常ブレーキをかけるだけという見せ掛けの有人運転というのも増えてます。 ロボットは既に直接触れて使っています。 ロボットは人型である必然はありません。

OtamaFJWR
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「家政婦ロボ」が美味しい料理を作ったら、 買います?(笑) ご回答は、ごもっとも。「介護ルーム」自体がロボットに なるでしょうしね。