• ベストアンサー

AI人工知能ロボット社会になると人間の温かみさが残

AI人工知能ロボット社会になると人間の温かみさが残る産業しか生き残れないと言われた。 人間の温もりを感じられる産業と言えば夜の風俗業だと思った。 でも、いま夜の風俗業は下火で儲かっていないと聞く。 人肌寂しい時代なのに人間の温かみを感じられる産業が沈んでいるのはなぜでしょう? 矛盾してますよね? ということはAI人工知能ロボット社会にになると人の温かみさを感じるコミュニケーションが重要な仕事になると言うのは間違いなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230100
noname#230100
回答No.1

今年、戦後過去最高の性病患者数に達しています 昨年に比べ患者数も倍になり、歯止めがきかない状況です アジア系の女性が性風俗業へ出稼ぎ労働で来ていることが発端となっていますが、数値を見る限り異常な上昇率です ・・・5年前と比べただけでも感染者数が5倍ですから、ぬくもりうんぬんでしょうね

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/topics/2005/04/tp0411-1.html
america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • wam_f756
  • ベストアンサー率8% (114/1333)
回答No.5

そのうち、コミュニケーションが、ちゃんととれる ロボットが、出るよ。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.4

私は質問の意味を反対に捉えました。 つまり、単純制御な作業はあっという間(数百年で)に拡がって飽和してしまうので、生き残れる(ロボット)産業は、より人間的な、融通がきいて思いやり・優しさ を感じる制御やインターフェースになるのであろう ということです。 まぁ、ある意味、風俗的なこともあるかも。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#229379
noname#229379
回答No.3

「人間の温かみさが残る産業」で、風俗を思い浮かべるなんて、短絡的過ぎて馬鹿々々しい。 文章の意味を理解できないのですか?

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.2

>>人肌寂しい時代なのに人間の温かみを感じられる産業が沈んでいるのはなぜでしょう? 風俗業が人間の温かみを感じられる産業とは思いませんね。 まあ、それは別にして、風俗産業が下火ってのは、若い男性の収入が少なくて、風俗に充てる金が無いからでしょう。 そんな金があれば、おいしい物を買って食べるとか、くたびれた下着を買い替えるなどに使うってことでは? 若者の車離れとか、スポーツ離れなど、いろいろいわれてますけど、お金が無いから欲しくても、やりたくてもできないってのと同じ理由だと思いますね。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A