- ベストアンサー
なぜ人の良い部分を伸ばさず、至らない部分を改善しないのか?
- 人は至らない部分を指摘することは当然だが、良い部分を見つけて伸ばすことも重要である。
- 自信喪失し、自分自身を信じられなくなってしまった。仕事にも影響が出ているかもしれない。
- 営業職での自信喪失が顧客との対応に影響を与えている。演技をしている状態になっている。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
43歳会社員です。 人は他人の評価でしか生きられません。 その上で、あなたなりに、優秀な指導者がどのような行動をとってきたのか自分なりに勉強をし、 そこで得られたことを実際に試しては如何ですか? それにより、会社の体質、上司の行動パターンなどを見極める眼力がつき、それがどのような結果をもたらす可能性があるかある程度見極められると思います。 他人が変わることより自分が変わることを考えるほうがらくですよ。 人は、感情で動く動物ですから。。。 それを踏まえあなたの疑問に私なりに回答させていただきます ”至らないところをだけを指摘叱責するのでしょうか” これは、役員や部長クラスに対していうのならわかりますが。。。。 そういう人で優秀な指導者は(上記に該当する人を除いて)、私の勉強不足で申し訳ありません。 そのような人は知りません。その逆で優秀と思える指導者は有名人であげれば言えますが。 ”転職しても同じことの繰り返しではないか?” あなたの望むような上司にめぐり合う確率は低いと思いますが。。
その他の回答 (3)
- Oaktreefield(@Oaktree-field)
- ベストアンサー率18% (98/540)
>何故、人の良い部分を探して伸ばしながら、至らない部分を改善しようとしないのでしょうか? 質問者様が、この言葉通りにすればいいだけではないでしょうか。 質問者様が 「人の良い部分を探して伸ばし」「自らの至らない部分を改善しよう」としていないと取れますよ。 相手を変えようとするのではなく、自分が変わらなければいけないのだと思います。 転職しても、自ら変わらない限り、同じことの繰りえしになる可能性が高いといえます。 転職を機に、自らを変えるのは、一つの方法かも知れません。
- zenuemon
- ベストアンサー率29% (160/537)
私の会社にも定年近い上司がいますが、とにかく欠点を直せ、と言っております。 管理職研修では、欠点を直させる方法だけでは、部下は成長しないというのは教えられているのか、 他の部署の40代の上司は、良い部分を伸ばす、という方法も取り入れているみたいです。 昔ながらの「とにかく欠点を直せ」という考えに固執してしまっている上司にとって、 いい部分を伸ばす方法というのは抵抗があるのでしょう。 自分がやってきた方法なだけに こだわりがあるのか… ですから あなたが そんな上司に いいところも見てくれ と説得しても無駄です。 あなたを評価するのは、給料の面からして上司ではありますが、 営業職において、本当にあなたを評価するのは、お客さんです。 お客は、商品だけでなく あなたをも買っているのです。 自信を持ってハキハキと答えられなくなってしまっては、お客は、あなたを信用して頼めませんね。 自分を見失っている今は、目を上司からお客に向けて、 自分を評価するのは、上司でなく客だと言い聞かせて頑張るしかないでしょう。
- 326AtoZ
- ベストアンサー率43% (36/83)
幾つか問題点がごちゃごちゃになっていると思います。 「長所を褒めて伸ばす、短所ばかりに目を向けない」という信条があり、それが出来ている出来ていないというところと、上司とうまくやれていないという部分は別で考えないといけません。 前者の部分は上司に言われただけで、ダメになってしまうよわよわしいものだと自分で薄々気づいているからからもしれません。 前者について、自分に対して出来ているのか、後輩、同輩、先輩、顧客に対して出来ているのか。もう一度整理してみた方がよいのではないでしょうか。それともそこは、それをするほどまで深く追求していませんでしょうか。 単にダメ出しに対する精一杯の抵抗として編み出したロジックだとしたら、あまり深く考える必要はないでしょう。 ”考え”といいますが、自分の行為にどこまで落とし込めて、日々の仕事に使えているのかということを確認する、定量的に評価するというのが自分がどこまで出来る人間であるのかを判断する正しい姿勢です。 もう一度、悩みの焦点はどこなのか考えてみてください。 単なる上司との相性の問題なら、そこに問題の焦点を絞らないと何も解決はしませんよ。
お礼
「人の良い部分を探して伸ばし」「自らの至らない部分を改善しよう」としていないと取れますよ。 これは、ずしっときますね。 人の良い部分を探して出来れば自分に取り入れたいとは思うのですが。 自分の至らない点の改善に対して学習能力が無いのか出来ていないというのが現実です。 (直ぐに実感できるということではなく、気が付いたらできるようになっていた、改善できていたということ思いますが)