• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レッテルと悪循環)

レッテルと悪循環

このQ&Aのポイント
  • 上司から「何にも出来ない能力の無い奴」とレッテルを貼られており、コミュニケーションが制限されている。
  • 自己卑下や自信喪失により、自分を追い詰める悪循環に陥っている。
  • 転職活動を検討して新しい環境で再スタートを切ることを考えている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cookiy
  • ベストアンサー率34% (25/73)
回答No.1

まぁどこの会社にも…な人はいますから、あなただけの 責任ではないと思います。というか、どこでも無能な上 司の責任だと思います。 さて、私から質問者にアドバイスをするとしたら、仕事 のシミュレーションが一番役立つかと思います。 事前に仕事の内容を把握して、(把握できない場合は予 想でもよい)そこでどのような問題が起こるのか、考え られるだけ書き出してみて、可能であれば、そのひとつ ひとつの解決法を考えておくのです。 明日、明後日の仕事ではなく、一ヵ月後、一年後、自分 が取り組んでいる仕事まで想像しておくのです。 こうした、シミュレーションを暇があったらする癖をつ けます。遊びだと思ってください。 これをやっておくと、仕事に取り掛かったときに、仕事 の内容が頭に入りやすいですし、先が読めるようになり、 飲み込みが早くなって、仕事のときに慌てることも少な くなります。 疑問をひとまとめにして聞くこともできますし、疑問が 具体的にわかっていれば、ネットで調べることもできま す。ですから、仕事に取り掛かってから、次から次へと 質問攻めをして相手を辟易させるようなこともなくなる はずです。 このようないわば予習を入社前からやっておけば、常に 先に進むことができますから、出来る人、積極的な人と いうイメージを作ることができます。 あと、上司に対しても同じように予習をしておくべきな のです。上司と出会った初日から、その人のタイプ分析 をして、今後どのように付き合っていけばよいのか考え ておくのです。 こちらの立場でものを考えて、丁寧に仕事を教えてくれ るタイプの人なのか、説明下手で理屈が通じないタイプ の人なのか。こうしたところを観察しておけば、今後こ の上司と付き合っていく上でどのような問題が起こるの かわかるのではないでしょうか。 そして対策を打つことができるのではないでしょうか。 この人は人を見る目もないし、すぐにレッテル貼りをす る人間だから、自分で徹底して予習しなければならない だろうなとか。あの人は聞いても怒らない人だから、わ からないことはすべてあの人に聞いておいて、わからな いことがない状態にしようとか。 そうやって常に先々のことを考えて、対処をするように していけば、もっと上手く立ち回ることができるように なるのではないでしょうか。 話は変わって、上司に叱られるもうひとつの理由と考え られるのは質問者は仕事ができないのではなくて、つけ こまれやすいタイプの人なのではないでしょうか。 同じ失敗をしても怒られる人と怒られない人がいるとい うことは経験的にわかることですが、どうも質問者は 後者のような気がします。 その原因がなにか、そこまで私が知ることはできないの ですが、転職をお考えでしたら、それを契機に、性格を 変えてみるというのが案外、よい解決方法になるのかも しれません。 まとまりのない文章なので、伝わっているのかどうかわ かりませんが、つまり、ここで私が言いたいのは、会社 が自分の理解者になってくれると思わないことです。 会社は基本的に自分に対しては冷淡であり、自分のほう ですべてを処理するぐらいの力をつけておかないと、ど うにもならないということです。 そういう認識をもてば、仕事のしかたも変わるのではな いでしょうか。 それではがんばってください。

関連するQ&A