- ベストアンサー
派遣社員の直接雇用希望に関する問題
- 派遣社員が3年間雇用され、直接雇用を希望する場合は、雇用努力義務があると認識しているが、派遣先企業はそう認識していないようだ。
- 派遣先は「3年というルールは撤廃し、仕事ができる人は3年以上でもお願いしたい」と主張しているが、派遣労働法の改正が影響しているのかは不明。
- 直接雇用を希望しているが、どのような行動を取れば良いかわからない。最悪の場合は労働局に相談することも視野に入れている。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おっしゃる通り、直接雇用をエサに踊らされているのです。 派遣元にとって、派遣要員は金の卵を産む鶏、ピンハネ分で食べているのですから。どこの派遣会社も派遣先の言うなりです。派遣元については、今までの経緯を見ると誠意があるとは思えません。 派遣先に3年ルールがあるのに、直接雇用義務を知らなかったなどと、派遣先の言い分はご都合主義でいい加減です。今頃になって法律違反ではないなどと言い出すなど。そもそも26業務(のうちの09号)から「自由化業務」に変わった時にあなたに知らされていないのが問題、自由化業務は何でもする人の代称みたいなもの、所謂一般事務です、業務を特定していません。年限を過ぎたら直接雇用義務が発生するだけで、理由を探して直前契約解消もできる。直接雇用という規定は正社員を意味しません。契約社員やパート、アルバイトの雇用形態の可能性もあります。 派遣先が「3年というルールは撤廃し、仕事ができる人は3年以上でもお願いしたい」とあなたに言ったのならば、すぐに実現してくれるように話しなさい。過去に一度延長実績があるので、いまさら待てないと伝えるのです。派遣元会社にも伝える必要がありますが、所詮当てにならないので、実質交渉相手は派遣先です。 *交渉に入る前に、 ・交渉不成立なら現在の仕事を捨てる覚悟をすること。 ・役所に行って法的な助言をもらうこと。そのとき、趣旨を述べた上で、今までの事実関係(年月日付き)をきちんと説明することです。素人の先入観で問題点をあげつらってはいけません。形式主義のダメ役人が多いので、相手から質問を引き出すような会話と面談に持っていけると望ましいのですが。 *心構え ・辞める覚悟ができていれば、交渉は遠慮が要りません。積極果敢が道を開くかも。 ・派遣先/元と交渉が良いほうに進んだら、内容を文書にすること。様式や要点は役所が知恵をくれるかも。 ・辞める覚悟ができないならば、優柔不断で従来通り流されて行きましょう。それでも悪い結果が確定した訳でもないし、待てば海路の日和あり とも言います。しかし、あなたの人生は常に待ちの人生になるかも。 *ついでに:法律変更につき、派遣先の周知義務違反は? 派遣先事業主が講ずべき措置に関する指針 第2派遣先が講ずべき措置 10関係法令の関係者への周知 http://www.hisamatsu-sr.com/haken/sisin/saki2-10.htm この頁の右欄に1~18項目。 「2009年10月1日に業務形態が変わった、らしいです」 すなわちあなたは知らなかった、が事実ならば大変なことです。 更に、同一組織、指揮命令者の下でしたら3年拘束有効かもしれません。
その他の回答 (1)
- F2-A
- ベストアンサー率26% (62/232)
結局、質問者さんの業務内容は何なのでしょうか? 参照URLのホームページを見ると平成16年(質問者さんの勤務開始以前)から26の業務については派遣期間の期限は無くなっているようですね。 質問者さんの業務が当てはまるのであれば正社員にしなくても良いということでしょうね。
お礼
私の業務は、26業種というものの09号調査業務でした。 これが2009年10月から自由化業務という26業種に当てはまらないものに変更になった経緯がありました。 参考URLを熟読させていただきました。 なるほど、、、私の知っている情報自体が古かったかも知れません。。。 となると、会社の理論にあるようなことがまかり通るのかも知れません。 ご指摘、回答ありがとうございました。
お礼
凛としたご意見、身の引き締まる思いです。 それと同時に戦う意志も強くなってまいりました。 ご指摘のとおり、09号から自由化業務に変わったことは、 「変わりましたのでタイムシート差し替えますね」という一言で終わっていて、 細かい説明は一切ないままに変更されていました。 昨日また調べてみたところ、業務形態が変わったときに勤務年数もリセットして 計算されるようなのです。 私の場合、2年半でリセットされ、今の時点で1年、、という勤続年数になるため 3年という数字も意味がないのではと少し落ち込んでいたところでした。 「業務形態の変更の周知がなかった」というこの点が今の争点になりそうです。 貴重なご意見、ありがとうございました。