- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【紹介予定派遣】内定後の雇用契約の変更について)
【紹介予定派遣】内定後の雇用契約の変更について
このQ&Aのポイント
- 内定後の雇用契約の変更について悩んでいます。募集は半年後の正社員前提の派遣でしたが、直接雇用に変更され、正社員になれる時期が延びたようです。どちらの選択肢がベストか悩んでいます。
- 派遣会社の担当者からは企業側の真意が分からない状況です。前職の勤務年数が短いことが影響しているのかもしれません。直接雇用は金銭的にも嬉しいですが、正社員になりたかったので戸惑っています。
- 企業の申し出を断り、半年間派遣として勤めてから正社員になるか、申し出を受け入れて1年契約社員として頑張り、1年後に正社員になるか悩んでいます。同じような経験をされた方や企業の真意が分かる方からのアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正社員という言葉に法的定義がありませんので、本当にいわゆる正社員、期限無し雇用なのか若干疑問はあるのですが、契約社員との記述もあるのでたぶんそうなのでしょう。確かめないと分かりませんけどね。 で、紹介予定派遣というのはあくまで予定であって未定です。そもそも必ずなのであれば派遣される必要はありません。特に企業にとっては派遣料の方が数割以上は高いのですから。 で、必ず採用される訳では無い以上、契約であっても直接雇用の方が良いように思います。特に、使用者側の意向に反する訳ですから生意気だと、w もっとも、契約社員であっても必ず無期限雇用へ転換される保証はありません。同じと言えば同じような待遇ではあるのですが・・・ おとなしく、長い物に巻かれて下さい(意味違うから)
お礼
回答ありがとうございます。企業様の意向を断るのは確かに生意気ですね(汗 おとなしくお申し出を承諾することにします。 相談出来てすっきりしました。ありがとうございます!