• ベストアンサー

PromegaのWizard Plus Minipreps DNA P

PromegaのWizard Plus Minipreps DNA Purification Systemで大腸菌XL1-Blueからプラスミドを精製しているのですが、電気泳動で確認すると目的DNA以外に23,000bpや9,000bpあたりに何か分からないバンドが見えます。 これは、大腸菌由来のDNAでしょうか。 もしそうなら、取り除けないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

miico-h さん こんにちは 通常のプロトコルの中の、アルカリSDS法で大腸菌由来の核DNAを取り除く作業をしているのにも関わらず、確かに、それらの付近にバンドが出るときがありますねぇ。。 おそらく、(A) 大腸菌本来が持っているプラスミドDNAや (B) アルカリSDS試薬が古くて?アルカリSDS法で変性しきれなかった核DNAでしょうね。もしも、(A) であるならば、大腸菌の生態として興味がある点です。 (B)である場合は、(ア)アルカリSDS法を行うにあたって、培地中の大腸菌を沈殿させたとき、うわずみ液を丁寧に取り、(イ)新しく作成したアルカリSDS試薬を使用し、さらに、それでも目的外のバンドが現れたときは、(ウ)精製後、再びアルカリSDS法を行えば、目的外のバンドが消えるかと考えております。 これで、もしもうまく行かないならば、(A)であると推察され、これらを取り除くには、QIAquick Gel Extraction Kit などを用いて、アガロースゲル上の目的のバンドを切り出し,目的DNAを抽出・精製する法が、確実でしょう。この方法は、(A) と(B)のいずれの場合でも対応出来ますが、収量が減るので避けたいものです。 それでは 検討を祈ります!

miico-h
質問者

お礼

丁寧な回答感謝致します。 SDS試薬は疑っていなかったので、早速作り変えてみます。 ありがとうございました!!

関連するQ&A