- 締切済み
食品学の問題です(;_;)
食品学の問題です(;_;) 不飽和度が高い脂肪酸ほどヨウ素の色が早く消えた理由を考察しなさい。 どうしてこうなるんですか?教えてください(>_<)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- elpkc
- ベストアンサー率53% (626/1160)
回答No.2
不飽和度が高い脂肪酸ほど→二重結合が多い。 二重結合にヨウ素が付加するため、二重結合が多いほどヨウ素が多く消費する→早く色が消える。 不飽和度が高い脂肪酸ほど→ヨウ素の色が早く消える。
- swisszh
- ベストアンサー率64% (242/377)
回答No.1
1)不飽和度が高い脂肪酸とは、その分子中に二重結合(-C=C-) 一つ以上入っている物質で。 2)例えば Oleic acid は 一つ、Linoleic acid は 二つの -C=C-の二重結合が存在し、その二重結合に ヨウ素が付加されるわけで、Linoleic acid のほうが、Oleic acidよりヨウ素が付加される割合は高いはずです。 3)-C=C-の位置で、トランス、シスの異性体があるので、その異性体の状況も考えるとさらにその反応速度もかんがえられます。 4)植物油、フィッシュオイルは、おおくは、シス異性体にぞくしています。
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。