- ベストアンサー
組換え遺伝子の安定性について
遺伝子組み換えを行った植物から、組換えをした遺伝子がなくなったり、こわれたりすることはありますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
遺伝子がなくなったり、壊れたりするのとは異なりますが、 ジーン・サイレンシングと呼ばれる現象によって、組み込んだ遺伝子の発現が消失する場合もあります。 これは、遺伝子組み換えした個体では組み込んだ遺伝子発現が高いにも関わらず、 細胞分裂したり、世代が経るのに伴って、組み込んだ遺伝子の発現が抑制されるようになり、 最終的に発現がなくなってしまうというものです。 ただし、発現がなくなっても、導入した遺伝子は核内に残っているそうです。
その他の回答 (3)
- ramurame
- ベストアンサー率60% (130/216)
>それはその遺伝子による影響なども残るということですか? すみませんが、「一般人」ですので、一般書を読んで得た以上の知識は持ち合わせていません。 先の回答は、 裳華房の「遺伝」(http://www.shokabo.co.jp/iden.html)か、 秀潤社の「植物細胞工学シリーズ」(http://www.shujunsha.co.jp/book/ctg_sai.html) に書いてあったことだと思います。 これらの中のどれに書いてあったかまでは覚えていませんけど。 以上は、御質問に対する直接の回答ではないので、自信なしです。 それより、学生であるなら、身近にいて、なおかつ本物の専門家である指導教官に質問するべきだと思います。 No.602913も見ましたけど、実験の内容を把握して、適切にアドバイスしてくれる存在だと思います。 頼りにならない、と言うのなら話は別ですけど。
お礼
丁寧な回答をわざわざありがとうございました。ご紹介いただいた本なども参考にしたいと思います。 指導教官に質問ができれば良いのですが、それができない状況なのでここの掲示板へ質問させていただきました。
- ginjiroukun
- ベストアンサー率12% (2/16)
遺伝子の研究をしているものです。 一言で言うと、あります。 でもそれは組み換えてから、短時間で起こる場合がほとんどです。市場にでている遺伝子組み替え食品はその点では可能性は極低いですね。
お礼
回答ありがとうございました。私は遺伝子の研究を始めたばかりの学生です。まだ初心者なのでわからないことがたくさんあります。専門家の方のお話を聞ければと思い、ここへ投稿しました。新しい質問をまた投稿しているので、できたらまた教えてください。よろしくお願い致します。
- ninnylion
- ベストアンサー率10% (4/39)
普通に突然変異が起こる割合でなら、壊れる(?)のではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。ところで突然変異が起こる割合ってどのくらいなのでしょうか?素人なのでよくわかっていません。よかったら教えてください。
お礼
回答ありがとうございます。勉強になりました。発現が消えても遺伝子は残るということですが、それはその遺伝子による影響なども残るということですか?よかったら教えてください。