- ベストアンサー
文の意味
文の意味 関西弁での文を見付けた。それは「まさか何かもあるかい。。。ワシも若い時分はそうとうならしたクチやからな。。。」です。 質問が二つあります。 1)「まさかなにかもあるかい」破、同意于ですか。いつよく使いますか。 2)「そうとうならしたクチ」は、漢字で「相当馴らした口」になります?どうういみですか。 宜しくお願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1)「まさか何かもあるかい」 ・読み方→まさかなんかもあるかい ・どういう時に使う?→もう少し前後の文章を見てみないと判りませんが、この文章の前に「まさか?」と問われて「“まさか”なんてあるわけないだろう?」と返す言葉かと思いました。 2)ワシも若い時分は「そうとうならしたクチやからな」 ・漢字では?→相当慣らした口やからな ・意味a→かなり喧嘩をしていたことがあるからね ・意味b→かなり(バイクや車を)乗り回していたからね これは関西弁というより広島弁に近いです。もしくは、ヤクザや暴力団、チンピラといった類いの人達の言葉使い(喧嘩言葉)に感じます。 そのため、slangのように本来とは違った意味で使っている単語もあります。 相当:かなり、けっこう、だいぶ 慣らした:何度も何度も 口:経験がある ちなみに、「ワシも若い時分は」の読みと意味は以下です。 ・読み→わしもわかいじぶんわ ・意味→自分も若い頃は 質問文を見るに、海外の方かと思いましたので必要以上に書いてしまったかも知れません。 違っていましたらすみません。 お役に立てたら幸いです。
その他の回答 (1)
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
このセリフを云っている人は、何か威勢のいい仕事をしている人か、 少し怖い系の人という感じがします。一般の人は関西人でもこんなしゃべり方はしません 1)「まさかもなにもあるかい」は事件か何かが起こりその人が関わっている。 意外に思った知人が「まさかお前さんがそんなことをするなんて本当にやったんか。」 に対する返答。 2)「相当鳴らしたくち」は自分は若い時分相等これで名を売った方だ。 意味は分かってもあまり一般人が使わない特殊な云い方です。
お礼
ご回答ありがとうございました!いい説明でした!
お礼
そうですよね。日本語を勉強してるイタリア人です。説明はわかりやすく、完璧でした。 本当にありがとうございました!