- ベストアンサー
龍馬-お龍 ツイ関係の運命
- 龍馬とお龍のツイ関係には赤い糸が結ばれている?
- 光源氏と他の女性とのツイ関係を一般化してみたい
- 古代のかなしい愛の物語:春姫-次郎 ツイ関係
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます、bragelonneさん。 ちょっと飛ばし過ぎって? 「他の追随を許さない」とか何とか言っちゃったりして(*^^*)>""" アハッ 『カーズ番外編』必見!! http://www.youtube.com/watch?v=DW1RQJqOh5A ところで、「追随(ついずい)」の「随(ずい)」って、 「つ」に「 ゛」ではなく、「す」に「 ゛」なんだよね。 こまかい? (*^^*)>""" アハッ あっ!?そだそだ、他所でいただきもの 何をいただいたかって? 「I」をひとつ (*^^*)ポッー☆ ウツと病気がヒントで キーに「I」をさすと… ウツボカズラの消化酵素「ネペンテシンI」あらわる!あらわる!発見!! http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20080624104.htm 以心電信ってか? http://www.youtube.com/watch?v=I2IP6xmkFyE 太陽ー月ー地球…三角関係??? 【QNo.2797136ほにゃらか形而左右学 影】ANo.5 http://okwave.jp/qa/q2797136.html
その他の回答 (9)
- littlekiss
- ベストアンサー率14% (98/698)
こんにちは、bragelonneさん。 ●☆ 写真に出さにゃいかんぜよ。 ↑ (*^^*)/ほーい 歯チャンネルお勧め動画一覧 http://www.ha-channel-88.com/ 【太宰治「瘤取り」を読む : 「物語」及び物語る「私」】 https://qir.kyushu-u.ac.jp/dspace/bitstream/2324/8364/1/10_zhou.pdf
お礼
ご回答をありがとうございます。 でも なんだかなぁ。 ★ 太宰治「瘤取り」 ☆ を読めってか。
- littlekiss
- ベストアンサー率14% (98/698)
おはようございます、bragelonneさん。 もう、最悪の週末 (((((Ψ(◎◎)Ψ))))) ガーン、ガーン、ガァーン●~ 金曜日朝起きた時から左の奥歯がズッキン 痛いなーと、思いつつ仕事に出かけ 仕事中も重い痛く、肩こりのせい???かと 仕事を終え帰宅、痛み止めをとりあえず服用 薬が効いたのか土曜日の午前中は痛みも治まり よかったよかったと思いきや、昼過ぎあたりから ズッキン、ズッキン痛みが増してくるではないか、たまらん 土曜日の午後からあいてる歯科医院ないときてる その日一日痛み止めでやり過ごす あけて日曜、左あご下から左耳の奥、左目の奥まで痛いズッキン、ズッキン、ズッキン 涙が出る ああーたまらん 救急で診てくれるところを探す あった 自宅からさほど遠くないところに歯科の救急診療所があった 保健所持って朝からでかける すぐに診察してもらえレントゲンをとった みると奥歯の歯の根に膿がたまっていた 「根が膿んでますね、ここは応急処置しかできないので痛み止めの内服薬をお出ししておきます」 「後日、かかりつけ医で受診され治療を」と。 こころのなかで悪魔が叫んだ 「痛み止め飲んでも、治まらんぐらい痛みが増してる!!我慢できる痛みやったらここへはこうへん」 「膿がたまってるんやったら、ガス抜きせんことには時間が経つほどに腫れが増すやん」 痛さで涙がぽろりん。 「かぶせてるのとってください、お願いします」 「いや、そうしたいほうがいいのですが、詰め物をとる際に歯が欠けたりすることもありますから…」 「歯が欠けてもいいですから、とにかく詰め物をはずして下さい」 「そうですか、ではこの同意書を書いて下さい」 また、こころの中で悪魔が叫んだ 「先に同意していただけるなら処置をすることもできますがどうしますかとなぜいうてくれんの?」 歯にのかぶせをはずし、中の詰め物をとってもらった ドロドロとした血と膿がどっと中から出た 歯の中が抜けた穴あきの歯がまるみえ ふぅー あくる日、左頬ぷっくり腫れた顔で会社に出社、「今日明日お休みさせて下さい」と 休みをもらいその足で口腔外科へGO 奥歯の歯は親知らず、頬の神経の近く。 おまけに歯の頭がなく歯茎に埋没。 歯茎を切って縫う覚悟。 が、切らずに抜けた。 ふぅー。 一夜明け、月曜。あの激痛は去ったものの 麻酔後の痛みと歯を抜いた鈍い痛みがまだ少し。 左頬は笑っちゃうほどぷっくぅーと「こぶとりじいさん」ならぬ「こぶとりばあさん」バリ 『瘤取り』太宰治 著 http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/307_14909.html
お礼
龍馬は いま またまた浪人になってしまった。 海軍操練所がつぶされてしまった。 あて無し。宿無し。 これから長崎に行くことになるらしい。 あのグラバー邸のグラバーと交渉したりするらしい。 ★ 「こぶとりばあさん」 ☆ 写真に出さにゃいかんぜよ。
- littlekiss
- ベストアンサー率14% (98/698)
こんばんは、bragelonneさん。 ●『破戒』を読み終えました。 ●ともかく読み物の量がだんだん多くなって来てない? ↑ ごめんね。間があくんで、時間稼ぎに読み物で場つなぎ えっ?手抜きだ!って? (-_-;)uuu… そういうなよー 読みの時間も大事だよ ★ 『告白』リメイク『破戒』ツイ関係 ☆ この《リメイク》という部分はまだ分かりません。『告白』のほうが分からないからです。 ↑ 公理 一階述語論理 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E9%9A%8E%E8%BF%B0%E8%AA%9E%E8%AB%96%E7%90%86 集合論ベーシック http://web.sfc.keio.ac.jp/~mukai/2005-infomath/01/set_theory_basic.pdf
お礼
そんなにいそがしいんかよ。それは けっこうなことで。 ご回答をありがとうございます。 龍馬〔ではないけれど〕のことを忘れず 投稿してくれる心やさしいりとるきすさん こんばんは。 ★ 公理 ☆ かよ。 あとは 読んでからにします。それでは。
補足
★ 一階述語論理 ★ 集合論ベーシック ☆ いま突き当たっている課題であるとは思えないことと それに こういう勉強は いろはから始めないと頭に入りがたいこと。この二つの事由にて 進まないったら 進まない。 やさしい入門からはじめなくっちゃ。
- littlekiss
- ベストアンサー率14% (98/698)
こんばんは、bragelonneさん。 週末までちょっと時間がとれそうにないので 待ち時間の間に読み物ひとつおいておきます。 『 破戒 』 島崎藤村 著 http://www.aozora.gr.jp/cards/000158/files/1502_24633.html ●~((((ドッカ-ン―☆)))) Ψ(@@)Ψ“ギョェ-ッ!” 『告白』リメイク『破戒』ツイ関係 『消えゆく双子/分身の帰還 ── スティーヴン・キング・分身物語・書くこと』 http://www.media.saigaku.ac.jp/bulletin/pdf/vol5/human/03_nishiyama.pdf
お礼
ご回答をありがとうとございます。 『破戒』を読み終えました。 ★ 『告白』リメイク『破戒』ツイ関係 ☆ この《リメイク》という部分はまだ分かりません。『告白』のほうが分からないからです。 『破戒』は 《身を起こすまで》という副題のとおりに ひとつは ハッピーエンドであると知りましたし もうひとつには どういう事情や問題であるにせよ社会というものと折り合いをつけるという主題なのですね。 部落民の被差別という問題も 直接にはそれほど大きな扱いにはなっていないとも言える。たしかに猪子蓮太郎という・その出身者であってそのことを公言して言論活動をおこなっている人物も出てきますが そうでありながら かれの著作の題名については触れられているものの その中身としての主張やあるいは理論的な研究などはけっきょく出て来ません。 丑松は その身が生まれつきのごとく置かれた情況の中で その情況をまづはそのまま受け止めて その受け身の姿勢で 世の中に対処していく。という考え方である。みづからの見解をまとめこれを主張するという姿勢には移らない。 ただし 小学校教員という社会的身分においてこの同和問題が取り扱われているというかたちであることが 社会全体の情況を――決して 理論的にでもなければ歴史的ないきさつを明らかにするのではないのだけれども―― 島崎藤村は よく描き出しているかには思いました。じゅうぶんこの問題を人びとに知らしめていることでしょう。 丑松の同学の友である土屋銀之助も 最後まで丑松の味方でした。そのことは さりげなく――特別に説教調で意見を述べるわけでもなくさらっと――描かれているので 力強いようにも感じられます。 『破戒』におけるツイ関係: ○ 瀬川丑松‐風間志保なるツイ関係:《龍馬‐お龍》のごとく運命の赤い糸か? ○ 猪子蓮太郎夫婦なるツイ関係 ○ 風間敬之進の夫婦としてのツイ関係 ○ 蓮華寺の和尚夫婦なるツイ関係 ○ 瀬川丑松と土屋銀之助の二角関係:信頼関係 ★ 『消えゆく双子/分身の帰還 ── スティーヴン・キング・分身物語・書くこと』 ☆ わたしから先に何か評言を言おうとする気持ちは 出て来ません。誰かが何か批評を与えたなら その批評について わたしも何か言いたくなるかも知れません。 《双子 / 分身》はやはり ひとりの《わたし》という存在とその動態におさめられるものだと考えます。《もうひとりのわたし》だとかと言って 或る程度 文学作品で取り上げられているようですが あまり興味はありません。すべて《わたし》の中にまとまっているとしか考えられません。 自我や無意識などが けっきょく哲学としておもしろくないことと 同列のもんだいなのだと思います。 ともかく読み物の量がだんだん多くなって来てない?
- littlekiss
- ベストアンサー率14% (98/698)
こんばんは、bragelonneさん。 NO.5から引き続きです。 ●けっきょくこれは 復讐するという話なんですか? 誰が誰に? 森口悠子が娘愛美の父親に? なくはないはね、若いころ自暴自棄な暮らしをしたがためにHIVに感染。 森口悠子にしたら冗談じゃないって言いたくなるかも、何であんたが好き勝手してきたことで大事な娘が死の恐怖にさらされなくちゃなんないのよ。娘は検査で感染していないとしても子どもの保護者である母親からしてみれば絶えず「もしかして、もしかして…発症…いつか発症するやも」って恐怖から逃れられない苦しみを負わされ、日を追うごとに成長していく娘をみるにつけ恐怖もまた同じぐらいに膨らんでいたんじゃないかな。死んで逝く者は美しい、残された者はこの現実と向き合って生きていくしかない。支えのいないシングルマザー。恐怖を拭い去るようにただがむしゃらに働き気を紛らわす術しか持たない。親子二人働かなければ明日の生活もままならないこのご時世。ふと誰かに寄りかかりたくもなるけれど、あなたはいない。あなたはいつもそう、自らの行いを悔い改めるように外を飛び回り「俺のようにはなるなよ」と語りかけ、道に逸れそうな生徒をみつけてはもとの道へと連れ戻すことに全精力を傾けてきた。外ばかり見て内を顧みない。どんなに先生のカリスマと世間で持て囃されようとも夫として娘の父親としては「×」失格。 復讐を復讐とみれば復讐とみることもできようが、復讐を復習とみると… このクラスの生徒人数は37人。内1人死亡で36人。36人中2人少年院送致となった場合34人?ひとクラス35人以下で定員割れ?少年院へ行った者の籍を抜かなければ36人。 【少年法改正の諮問事項についての意見(2)】 http://www2.kokugakuin.ac.jp/zyokoym/juvlaw2.html 【住民からの報告】 http://www.geocities.jp/cdrkind/contents/page501.html 【QNo. 5801514いつまで続くのか】 http://okwave.jp/qa/q5801514.html ラスト近くのシーンで体育館の中央で修哉の鼻から血がたれる(鼻血)とても不自然なんだけど、不自然なだけに印象に残る。何なんだろうと、修哉と不良をかけてたのかなと、 再生不良性貧血。初期症状に鼻血がみられる。再生不良…ってことは更生が望めないと?いやいやまてよ、森口悠子先生のラストのセリフ「なーんちゃって」がヒントだとすると更生が望めるってことか。 【iPS細胞で新治療法に期待=遺伝子異常の再生不良性貧血-国際チーム】2010年2月18日 http://www.sklabo.co.jp/news1002.html
お礼
No.5のやり取りのつづきを俟って話を継ぐべきですが 書き残しなどを少しく。 ★ 森口悠子先生のラストのセリフ「なーんちゃって」がヒントだとすると更生が望めるってことか。 ☆ そんな場面があるのですか? これを見過ごしたかも知れません。かのじょは明るいのですか? もしそうだとすると ただただ娘の死因――殺害という真相――を明らかにしたい またそのことの重大さを知らせたいという考えだけだったのかも知れません。 ★ ラスト近くのシーンで体育館の中央で修哉の鼻から血がたれる(鼻血)とても不自然なんだけど、不自然なだけに印象に残る。・・・再生不良性貧血。初期症状に鼻血がみられる。再生不良…ってことは更生が望めないと? ☆ 修哉は 考えが甘すぎただけで 悠子先生の想いを遂げさせてやったという解釈を No.5への応答でわたしはしましたが これは きわめて重大な悪いことを犯してしまったことになります。この十字架を背負って うんうんと自分を押して 生きていくというようには思うのですが。 ▲ (ヰキぺ:少年保護手続) ~~~~~~~~~ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%91%E5%B9%B4%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%89%8B%E7%B6%9A § 福祉的機能 とは、少年の健全な育成を期する(少年法1条)という機能である。 すなわち、少年保護手続は、非行に陥った少年に教育・保護を加えてその将来の自力改善・更生を促すことを直接の目的としており、過去の非行に対する非難(責任非難)は、要保護性の一要素として位置づけられる(多数説)。 § 司法的機能 とは、非行のある少年、すなわち、法秩序を破壊しあるいは破壊するおそれがある少年に対し、「法律の定める手続により」(憲法31条)、法秩序の回復・保全のために必要な措置をとるという機能である。 換言すれば、少年保護手続は 一方で法秩序の回復・維持による社会防衛を目的とする刑事政策の一環という側面を持ちつつ、 他方で少年の適正な手続を受ける権利(手続的権利)を保障するという側面も持つ。 この司法的機能は、前述した福祉的機能を補完する原理として位置づけられる。 司法的機能を強調する立場には、適正手続論と威嚇抑止論(いわゆる厳罰化論)という2つの系統がある。 〔そのうち〕 威嚇抑止論とは、罰則による威嚇が犯罪を抑止するのであり、少年保護手続による教育や保護は非行少年の甘やかしでしかないという立場である。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆ この法律論とは別に――変なかたちですが 法律からは離れたかたちで―― たとえばもし修哉が 悠子先生からの・自分の自発的な感化にもとづき 先生のためだと思って 悪いことをも犯してしまうというのであれば そのときには その悪いことという主題を 日頃から家族や友だちの皆と話し合っていて きちんと自覚するかどうかという問題だと思います。 つねに 人は・あるいは子どもは もう一歩の状態にあると思われます。つまり逆に言えば あと一歩で問題なく済ませ得るのではないかと考えます。 司法的機能としての威嚇抑止論とは別に 周りの者と話し合っているという情況が大事だと思いました。 福祉的機能としての少年保護手続は 更生のためのものでしょうから 事後的な措置であるように考えますから 上のように法律以前の段階で考えてみたものです。 何だかいつも新たな問題に巻き込まれてしまうような。・・・
- littlekiss
- ベストアンサー率14% (98/698)
こんばんは、bragelonneさん。 いろいろお気遣いをいただいているのに何なのですが 『日本文章の発想法の起り』折口信夫 著 http://www.aozora.gr.jp/cards/000933/files/46957_28193.html 待想独白 ここで、これを引っ張り出してきたのには大意はないです。 単に独白と告白をかけてみただけです。 映画『告白』の構成は、「教師(森口悠子先生)」,「犯人少年A(修哉)」,「犯人少年B(直樹)」,「犯人少年Bの母親(直樹の母)」,「少女A(美月)」の告白をリレー形式で紡がれていく。独白形式をとることで、一人ひとりの感じ方、受け止め方、考え方の違いから同じ事象でも視点が違ってくるとまったく違う出来事の認知となってしまうことを巧みに描き出している。 「人を殺すことはいけないこと?」と問われれば誰しもが「いけない」とこたえるだろう。 かわって、「車を走行中、前方に人影。狭い道の片側には5人の人がおり、もう片側には1人の人がいるとする。急ブレーキをかけても車のブレーキは壊れて利かない。このままでは、接触してしまう。ともすれば両側の人みなもろとも引き倒しかねない状況。あなたがドライバーならどうする?」 「人を殺すことはいけないこと?」の問いに「いけない」とこたえたこととの間に矛盾は生まれないだろうか? あらすじをざっくりと、女教師の4歳になる娘が亡くなった。娘が発見された場所は、女教師が勤務する先の中学校のプールの中。遺体となり水面に浮いていた。 仕事をぬけ保育園へ娘を迎えに行き、娘を連れ再度職場へ向かう。放課後、人気の少なくなった学校。陽もどっぷりと暮れ外は真っ暗。学校に帰り着き保健室に娘を一人おき、残った仕事を片付けに足早に職員室へ向かう女教師。保健室で一人待たされる幼子。保健室を抜け出し通い慣れたプール近くの犬子屋へ向かう。犬を見に。プールで生徒二人と出会う。幼子を見ても不審がる様子もなく親しげに話しかける生徒二人。幼子の警戒心を解くように「ママからのバレンタインのプレゼント」といってプレゼントを差し出す。甘い言葉とプレゼント。気を許しプレゼントを受け取る娘。促されるままにプレゼントの中身に手をだそうとしたその瞬間電気ショックで倒れてしまう幼子。倒れた幼子をみても助けも呼ばずその場を後にする生徒一人。プールにはもうひとりの生徒と倒れた幼子の二人。残った生徒は幼子を抱きかかえプールの中へ放り投げた。そして、プールを後にその場から立ち去る。 後日、警察の見解は[幼子は誤って足を滑らせプールに落ちた]幼子の死は「事故死」と断定。しかし、現場近くに残された遺留品から疑念を抱き女教師は娘の死の真相を探り当てる。立ちはだかる少年法。罪があっても法の前では罪の問えない相手を前に大人としての義務をはたすべく「彼ら自身にそれがどんなに悪いことか自覚してそんなことはしなくなるよう」行動の責任を彼ら自身にとらせるという罰をつける。 連鎖倒産ってか? 【QNo. 5718326日本という実験場】 http://okwave.jp/qa/q5718326.html
お礼
さてここからは 教師・森口悠子についての批判です。 森口悠子の夫で娘愛美の父は すでに亡くなっているのですね? その男は カリスマ教師として受けとめられていたが それは内実は違っていた。つまり かなり自堕落であり その自分の情けなさぶりを省みるのはよいが その反省の仕方というのは 生徒たちに熱心に熱心に説教することだったと。 ★ ~~~~~~~~~~~~~~~ 自らの行いを悔い改めるように外を飛び回り「俺のようにはなるなよ」と語りかけ、道に逸れそうな生徒をみつけてはもとの道へと連れ戻すことに全精力を傾けてきた。 外ばかり見て内を顧みない。 どんなに先生のカリスマと世間で持て囃されようとも夫として娘の父親としては「×」失格。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆ だとすれば です。だとすれば 悠子は この夫でありわが娘の父親である男の影響を 受け過ぎた。というのが わたしの判断です。 悠子は 人生と世の中に負けた。負けを認めるだけではなく あるいは負けを認めるという現実を受け容れるために 復讐を考えずにはいられなかった。 基本的には とにもかくにもカリスマ教師であったがいい夫ではなかった男に対する復讐であったと思われます。 そのかたちは ひとつに その夫との子であるわが娘を 自分には要らないと《発想》すること。愛美が身の周りにいるかぎり 愛美をいつもいつも目にするかぎり 夫への憎しみは 消えないとの思いがつのった。具体的な《想い》の生えて来るのを《待っ》た。 思いがけず――あるいは何らかのかたちですでに自分の気持ちの中に愛美を除けものにしたいという想いがかたちを表わすまでになって来ていて それにじつは生徒である少年 A が気づいていて―― 愛美がこの世から排除されそうになった。じっさい 死なしめられた。 少年 B は A に付きあわされただけだったろう。しかも ただし A の果たさなかったことを最後までやり切った。あきらかに愛美が世界からいなくなるという結果を出さずには引き下がらなかった。 言ってみれば 悠子先生のためだと思ったのかも知れない。少年らは 単純である。しかも 明確に間違いである。 この出来事・これら全体の世界の動きを身に引き受けて 悠子は 少年らを裁くというかたちで みづからの心を裁こうとした。そうして自分も夫や娘と同じく身を永遠に隠そうと考えた。 悠子は 夫にも自分にも負けた。負けたかった。 この世におさらばするかたちしか 思い浮かばなかったか? 成り行きでそうなっただけか? 「教師(森口悠子先生)」と「犯人少年 A (修哉)」とのツイ関係 「教師(森口悠子先生)」と「犯人少年 B (直樹)」とのツイ関係 「犯人少年B(直樹)」と「犯人少年 B の母親(直樹の母)」とのツイ関係 「犯人少年 A (修哉)」と「少女A(美月)」とのツイ関係 「犯人少年B(直樹)」と「少女A(美月)」とのツイ関係 女教師・悠子をめぐる少年 A と少年 B との三角関係 少女 A をめぐる少年 A と少年 B との三角関係 これらが 取り上げられるかも分かりません。自信はありますが 勘違いかも分かりません。
補足
りとるきすさん 聞いてくれますか? まづは ご回答をありがとうございます。そしてまづは ★ 待想独白・・・単に独白と告白をかけてみただけです。 ☆ これは案外 人のつぶやき――あるいは 自己表現のあり方――を物語っているかに思えます。 ◆ 矚目発想――待想独白――象徴 ☆ という段階を追って 表現に到るというわけですが これを言いかえると 次のようにもなるはずです。 (1) 何かがふと目にとまりこれに注目(矚目)する。 (2) その何かに触れて自分の心の中の思いが引き出されてくる。(発想・待想) (3) そこで 言葉として言い出される。(独白) (4) これを日本語では 《うた》と言う。 《うた(気持ちや心の思い)‐かひ(交ひ)⇒疑ひ》のウタである。かたち(枕詞や五七調などの定型)は あとからついて来る。 ◆ (折口信夫) 気分に於て、ほゞ思考の向きは知れて居ても、発想するまでに熟せない時に、何がなしに語(ことば)をつけると言ふ律文の根本出発点 ☆ 《何がなしに》というところが 《独白》という自己表現のあり方である。 《律文》などと言うから分かりづらい。《うた》のこと。だから 定型以前のものをも含められたし。 だから このウタという意味での独白・告白さらには 自己表現の一般は どれもこれも根がつながっているか 同じ土壌に生えて来るものだ。すなわち 《根本出発点》なり。 悠子先生の一連の自己表現にしても 同じおもむきであろう。 ええー おほんっ bragelonne 臨時講師としましては 折口の挙げた次のウタを取り上げてみましょう。 ◆ (ヤマトタケルの辞世の歌の少し前のウタ) ~~~ 尾張に直(タヾ)に向へる、尾津(ヲツ)の崎なる一つ松、あせを。 ひとつ松 人にありせば、大刀佩(ハ)けましを。 衣(キヌ)着せましを。 一つ松、あせを。 (景行記= 古事記・景行天皇の段) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆ 《あせ を》:吾・背=吾が兄弟。ふと目に映った目の前の一本松 これに《矚目・発想》しこれを擬人化し 《なあ おまえよ》と呼びかけ 《待想・独白》しているものなり。 《尾津の崎》は わがふるさと桑名市の北方の多度町のあたり。昔はそこまで 海が入り込んでいた。江戸時代にも七里の渡しで 尾張の宮の熱田とつながる。そういうかたちで 多度なる尾津の岬は《尾張にただに向かへる》かたち。 そうして――いまは 伊吹山で山の神と争い 負けてしまったのでタケルは 身も気持ちも沈む一方である―― 宮の熱田には 妹(いも)のミヤズヒメがいるのを思い しのんでうたっている。 自分はもう歩けない。(――脚が 三重に曲がってしまった という。いまその三重県にいる――)。 せめてわたしは ここまで衰えたこのわたしでも せめて わたしは この一本松に成り 服をととのえ 太刀を佩き いとしきヒメのもとへ行こう。 《ひとつ松 人にありせば》の《せ》という補充用言(助動詞)が 現実に反する仮想の条件を表わそうとしたものだと言われます。 さて わたしの話を聞いてくれますか。 とうとうわたしは つぎのウタに逆らい始めました。弱音を吐きます。 ★ Never Never Never give up 舞花 ☆ (それにしても 舞花というひとは ぶさいくですね)。 ほにゃらかにも シフトにも あるいは エネルギにもナスのお化けにも わが力の及ばぬという現実を受け容れざるを得ないと判断しました。 だからと言って 女教師悠子のように何かをおこなうということとは まるっきり別ですが。 つまりは 力が及ばないと認めて もう放っておくという意味です。 ただし 来る者は拒まずという原則については そのつどの状態や情況によるということですが 一般的に言えば 門戸を閉ざすと言ってもいいと考えます。 その人びとに対して わたしは非力であるのですから 特に話をすることもないという認識です。放っておきます。いっさい構いません。
- littlekiss
- ベストアンサー率14% (98/698)
こんばんは、bragelonneさん。 ●家の門の両脇に… ↑ ああ、あれね。お正月門に立てて飾る門松 そうそう <なんでやねん! 『日本文章の発想法の起り』折口信夫 著 http://www.aozora.gr.jp/cards/000933/files/46957_28193.html 待想独白 雨の中みてきました。 何を? 映画『告白』松たか子主演 http://kokuhaku-shimasu.jp/index.html ↑ 対偶証明法と背理法がてんこ盛り http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/koukou/cond004.htm 【集合と論理】 http://ja.wikibooks.org/wiki/%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E6%95%B0%E5%AD%A6A_%E9%9B%86%E5%90%88%E3%81%A8%E8%AB%96%E7%90%86 http://pelab.nagaokaut.ac.jp/kondolab/convenience/pdffiles/syugou-ronri-main.pdf 【 門 】境界の境 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%80 『世界史の越境に向けて』 http://members.jcom.home.ne.jp/nokato/data16.htm
お礼
リトルキスさん こんばんは。ご回答をありがとうございます。 ★ 対聯⇒春節の対聯 ☆ 中国から来ています。 ▲ (ヰキぺ:春聯) ~~~~~~~~~~~~~ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A5%E8%81%AF 春聯(しゅんれん)とは春節の風習の一つ。赤い紙に各種縁起の良い対句を書き家の入口などに貼る紙のことである。 春節の際には桃から作った板に神荼・郁?の名称を記して家の門の両側に置き、また門上には虎を描き、葦縄をかけることで神荼・郁?の威厳により鬼神の侵入を防ぎ一年の平安を祈念した。 板は桃符と称され現在の春聨の由来となった。 また日本にもこの風習が伝わり、現在の門松注連縄へと繋がっている。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ★ 映画『告白』松たか子主演 ☆ 物語の解説や予告編を見ても 筋は肝腎なところは分からない。だから ★ 対偶証明法と背理法がてんこ盛り ☆ と言われても ただいまお手上げ。笑っていいともで 松たか子がこの映画の宣伝をしていた。いきなりニ・三十分 延々と教室でのかのじょの《告白》がつづくのだとか。けっきょくこれは 復讐するという話なんですか? その過程で 犯行についての推理をすすめていくということなのかなぁ。 ★ 【集合と論理】 ☆ 教室で 集合はおそわったことがないのが わたし。何度も出して来るとは オニィーーぢゃきに。 ★ 『日本文章の発想法の起り』折口信夫 著 ★ 宮内広利:世界史の越境に向けて??柳田国男から吉本隆明まで―― ☆ この二本は 追ってまとめたい。 『告白』の中には ツイ関係はなかったんかいな? あったら取り上げるべし。 きょうのお龍は すでに恋しちゅうがぜよ。
補足
参考論文の二本とも まとめがたいという思いで読み終えました。 ★ 『日本文章の発想法の起り』折口信夫 著 ☆ もし著書だとすれば もっと細かく説明がほかにもあるのではないか? これだけから 説くところをこれこれこうだと整理することも むつかしかったです。 ★ 待想独白 ☆ をどう受け取って どう問題にしようとしているのか? これも分かりません。 ◆ (『日本文章の発想法の起り』折口信夫) ~~~~~ 対句―――畳句 ↓ 譬喩 → 枕詞 ← 序歌 ↑ └──────┐ │ 矚目発想――待想独白――象徴 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆ これについて何か言えと言われても 捉えがたいという感想です。 ★ 気分に於て、ほゞ思考の向きは知れて居ても、発想するまでに熟せない時に、何がなしに語(ことば)をつけると言ふ律文の根本出発点からして、此句法を用ゐることがやはり便利に感ぜられて来る。 ☆ この個所が 妙に大きな声で説いているかに響いてきますが だからどう捉えるか これも今のところまとまりきらない。 折口信夫の文章は そういうものかとも思うけれど――つまり その文章じたいの香りを受け取るものかと思うけれど―― 残念ながら結論は出ずじまいです。 ★ 宮内広利:世界史の越境に向けて――柳田国男から吉本隆明まで―― ☆ これも 結論は出ずじまいです。 《世界史の越境へ向けて》というのは 要するに これまでの史観や世界観の枠組みや構えを超えてしまえと言っているようです。あたらしい史観の観点をおのおのが用意せよと。 でこの論文じたいが まだ中間の報告です。その資料や判断材料を 西欧の思想と 日本の社会および文化の伝統 これらの分野で出して来ています。整理していると言えば言えるのでしょうし どういう具体的な方向でまとめようとしているのかと言えば まだまだ 模索中であるようにも受け取りました。 そのような過程において ふたつの事柄について 注目したので それらを質問に挙げました。質問というかたちで問うて さらに結論ないしわたしの受け取りのかたちを できるものならば 明らかにしていきたい。こういう心づもりでいます。 けっきょく はっきりした評言は得られませんでした。あしからずご了承ください。
- littlekiss
- ベストアンサー率14% (98/698)
こんばんは、bragelonneさん。 【対聯】 天(てん)高く馬(うま)肥(こ)ゆる秋 雲静妖星落、秋高塞馬肥 雲浄く(清く)して妖星(不吉な星)落ち、秋高くして塞馬肥ゆ さてと、 ●お龍さんは あしただなぁ。 あん?あしたは日曜… 日曜と言えば… 「日曜美術館」 http://www.nhk.or.jp/nichibi/ (*^^*)>""" 結構好きです。。。 で、お龍さんときたならば… 「竜馬伝」 http://www9.nhk.or.jp/ryomaden/ ってか? デンデンデデンデン ぶゆうでんぶゆうでん 【品川区】 http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/page000006700/hpg000006602.htm 日本通運 ところで、龍と籠なんか似てなくない? 籠る… 【榎本武揚】 http://www.kanda-zatsugaku.com/050422/0422.htm 【星型多角形の内角の和を追求しよう】 http://www.shinko-keirin.co.jp/j-kadaimath/0502/index.htm 【格重出構文に関する認知論的考察】 http://kaja.or.kr/journal/Vol67.pdf
お礼
こんばんは。三段ロケット!! ご回答をありがとうございます。 ★ 【榎本武揚】 ▲ 和魂洋才の人・榎本武揚とは、どんな人物であろうか、・・・「心はシッカリと大和魂を持つ。満ち溢れた広々とした優れた才能を持った人」 ☆ 《やまとだましい》って けっきょくどういうこと? と考えています。 ★ 【格重出構文に関する認知論的考察】 ☆ こんなのどこから引っ張り出して来たんですか? ○ 二重主格構文( A ハ B ガ C ナリ。 / C スル。)は知っていたが 二重対格構文の存在は知らなかった。ずいぶん勉強したんだが 遭わなかった。どういうことだ? ○ 二重対格構文は 日本語にはない。仮りに日本文として言えば B ガ B1 ヲ B2 ヲ C スル。 と言っている。 ○ ハ格+ガ格 の二重主格は 実際には 二重の主題格と見るのがよい。 ☆ いかにも長文なので 今回は パスします。必要となったときに参照します。 それにしても 勉強していらっしゃるのですか? ★ 「日曜美術館」 ☆ すごい長寿番組。政治討論の番組と重なる。再放送はあった。カンサンジュンが司会を始めたんでしょ? 昔から絵を見せてくれるのは いいのだけれど 概していいことばかり言うのが 玉にきず。とわたしには感じられる。 ★ 【対聯】 ☆ って あれでしょ? つまり家の門の両脇に 一対の詩文を書いておくあれでしょ? ★ 塞馬 ☆ って何? 塞翁が馬のこと? それが肥えたったって だから星が落ちたことと どうつながるのか? 分からん。 龍馬は お龍さんに助けられるのですね。ま それも ツイ関係の要素か。 あしたぢゃきに。
- littlekiss
- ベストアンサー率14% (98/698)
こんばんは、bragelonneさん。 …運命の赤い糸 ってか? 「かぐや」ハイビジョンカメラによる映像「満地球の出」(^-^)/ http://space.jaxa.jp/movie/20080411_kaguya_movie01_j.html http://www.kaguya.jaxa.jp/ja/communication/com_faq_j.htm 【宇宙開発の新展開】 http://www.vcci.jp/event/jigyou/0_utyuukaihatu.pdf 『Twinkle Twinkle Little Star』 http://www.youtube.com/watch?v=IOJA_sBPaOA 『きらきら星変奏曲』 http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/mozart_a/001271.html 母性
お礼
ひやああああぁーーーっ。出たあぁっ。ご回答をありがとうございます。 お龍さんこと楢崎龍は きつい女に見えますね。テレビで。 石頭みたいに。 かぐや姫も そうだったのかなぁ。まぁ そのあとどうなったかで 全然違うようですが。 ★ 「満地球の出」(^-^)/ ☆ 笑顔マークなだけに おもしろい映像ですな。 No.011:《かぐや姫‐求愛者ら》なるツイ関係類型 ってか?
お礼
ようこそ。 ★ ウツボカズラの消化酵素「ネペンテシンI」あらわる!あらわる!発見!! ▲ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 消化液中には抗菌活性タンパク質や糖類分解酵素があることが分かった。ウツボカズラは同タンパク質によって消化液中で腐敗菌の増殖を抑えたり、共生している細菌の数を調整するなどして、生命活動に最適な環境を維持していることが推測できるという。 濱田准教授によると、消化液に含まれる消化酵素のうち、ネペンテシンIと呼ばれるタンパク質分解酵素は常温で長期的に安定する性質を持つ。一般的に酵素は常温だと働きが鈍くなるため、消化液中のタンパク質や酵素は既存のものと比べて保存性に優れており、防腐剤やアミノ酸の生産など産業分野への応用が考えられるとしている。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆ 2008年だそうだから さらに発展しているのぢゃろうね。 ★ ところで、「追随(ついずい)」の「随(ずい)」って、 / 「つ」に「 ゛」ではなく、「す」に「 ゛」なんだよね。 ☆ 現代語では――いま調べたら―― こうだった。 ○ 追随 zhui(1)-sui(2):チュェイスェイ (第一声+第二声) ☆ 水(スイ)は shui(3) シュェイ (第三声) ★ ほにゃらか ☆ は いまけんか中。 【Q:ほにゃらか形而左右学 敬語(3)】わたしの回答No.18 etc. http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5818729.html ★ 太陽ー月ー地球…三角関係??? ☆ 二角関係にツイ関係があれば 三角関係もあるってか? No.011:《かぐや姫‐求愛者ら》なるツイ関係類型 ☆ は四角ないし五角・・・関係ってこと? そうさなぁ。 ★ 以心電信ってか? ☆ って言っても なんだかなぁ。 お龍さんは あしただなぁ。