• ベストアンサー

倍数の定義について

倍数の定義について (1)「13の倍数を求めなさい」という質問の答えは、 -13、0、13、26、・・・・ となるのでしょうか。 (2)倍数に0が入るのなら、公倍数は倍数の一部なので、 13と26の公倍数は0になるのでしょうか。 素朴な質問ですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8477/18147)
回答No.1

(1) それは,どの範囲で考えているかによるでしょうね。 正の整数で考えているのなら,13の倍数は13,26,39,... 非負の整数で考えているのなら,13の倍数は0,13,26,39,... 整数で考えているのなら,13の倍数は...,-26,-13,0,13,26,39,... どの範囲で考えているかは文脈で判断できるでしょう。 (2) これも,「どの範囲で」ということに注意してね。 非負の整数で考えているのなら,13と26の公倍数は0,26,52,...

その他の回答 (2)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.3

「倍数」のほうは、文脈にもよるのですが、 その数×整数 を指すのが通常です。 「最小公倍数」は、最小の公倍数ではなく、 正では最小の公倍数 のことです。 本などでも、はしょり過ぎないものには、 そう書いてありますよ。

  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.2

整数で考えているのか自然数で考えているのかで異なってくるということではないでしょうか。 「最小公倍数」と言うときは自然数で考えていますね。 負の数まで入れれば、いくらでも小さい数字が出てきますから最小は決まりません。 0を入れればどんな数字にたいしても最小公倍数はゼロです。 割り算で余りがゼロという意味での倍数であれば0が含まれていてもいいのです。

関連するQ&A