- 締切済み
What makes her happy? の時
What makes her happy? の時 疑問文なのに助動詞を使わず3単現になるのはどうしてですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
疑問詞が主語の場合、肯定文と同じ語順、形になる。それがルールです。 What「何が」Who「誰が」Which「どちらが」などです。 ではなぜかというと、助動詞 do, does, did を使うということは Does what make her happy? のように、主語の前に does が出るということであり、 疑問詞が先頭という原則に違反するからです。 疑問詞が先頭という原則という原則を守ろうと思うと、肯定文と同じ順序にならざるを得ない。 あと、What, Who 自体は単数扱い。 答えが複数のものや人、 These things do. のようになったとしても、疑問文の段階では単数として扱われるので、 次の動詞が現在なら s がつく。 What books「どんな本が」と主語になったら、books が複数なので動詞は s がつきません。
- 21s-a
- ベストアンサー率40% (160/398)
簡単にいえば疑問文には2種類あるのです。 疑問詞が主語になる場合と目的語になる場合。 [目的格疑問詞]…これは疑問詞(whatなど)のほかに主語が存在する場合。この場合、助動詞do(does,did)などが必要です。 ex) What do you like? あなたは(主語)何を(目的語)好む?→何が好き? [主格疑問詞]…疑問詞そのもの自体が主語の役割も果たすもの。これは疑問詞を用いていますが形は肯定文と同じで最後に?が付きます。 疑問詞は一人称(私)でも二人称(あなた)でもないので三人称。 単数扱いなので、結果そのような形になります。 ex) what happened? 何が起こった? "what makes her happy?"はこの後者(主格疑問詞)タイプです。
- nananotanu
- ベストアンサー率31% (714/2263)
Whatが疑問代名詞の主格だからです。 因みに、whatが三人称単数、と考えられているわけですね。