- ベストアンサー
古典の口語訳で質問があります
古典の口語訳で質問があります 「親の思はるる人思はむ」の口語訳を教えてください 「思はるる」の「るる」は受け身で「思はむ」の「む」は推量だと思うのですが うまく訳せません。お願いします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#160411
回答No.1
補足要求です。 文脈や時代によって意味は変わるので、前後の文章を記すか、または原典を記してください。
古典の口語訳で質問があります 「親の思はるる人思はむ」の口語訳を教えてください 「思はるる」の「るる」は受け身で「思はむ」の「む」は推量だと思うのですが うまく訳せません。お願いします
補足要求です。 文脈や時代によって意味は変わるので、前後の文章を記すか、または原典を記してください。
補足
「親の思はるる人思はむ いとわびし」です