• ベストアンサー

基礎的な質問なのですが

基礎的な質問なのですが 1)John is good at English の訳は 『ジョンは国語が得意です』 でも よろしいですか 2)Mr.Wang was good at Mandarin の訳は 『王氏は国語(北京語)が得意でした』でも よろしいですか 3)国語=日本語 とは限らない という認識でも よろしいでしょうか? 注)ジョンの母国が英語を第2公用語とする国なら…というツッコミもあるかもです (゜o゜)\(-_-)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

good at は得意で間違いありません good at Mandarin は国語と言うより マンダリン(北京語)とした方がいいです。 中国語は外国から見るようにひとくくりにできないほど、多種の方言や言語で成り立っています。 私の中国人の知り合いたちは同じ中国人同士でも英語で話すことがあると言っています。 北京語と広東語が大きく二分されているようですが、まったく違う言語のようです。また、その中に 方言が入るとまったく理解できないと言っています

noname#181568
質問者

お礼

確かに、そうですね 一口に中国語といっても 普通話(≒北京語) 上海語(方言) 広東語など もう方言というより別の言語ですよね。(王氏は中華系カナダ人かも…) 祝 大家 学習進歩!

その他の回答 (3)

noname#111031
noname#111031
回答No.4

English=国語で面白い話を読んだことがあります。 ある看護学校で教科を決める際に、参考にアメリカの看護学校の教科を翻訳したそうです。”English" をそのまま"英語”と直したので"英語”が教科に"国語”と並んで入ったそうです。アメリカでは”English"は日本で言うところの"国語"に過ぎないのですが。 しかし:ジョンは国語が得意です。     王氏は国語(北京語)が得意でした。 をあなたならどのように英語に訳されますか? 是非お答えを頂きたいと思います。 ドイツ語辞書ではdei Landessprache が ドイツの学校では"Deutsch"と言う教科ならありますよ。

noname#181568
質問者

お礼

英訳ですかぁ あぁ,私の質問が乱暴でしたね 確かに一文を与えただけでは,何とも…言えない 母国語は「mother tongue」ですが 「国語科」というニュアンスは無さそうです まずはジョンと王氏のことを知るところから入ります(笑) 回答ありがとうございます

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

"John is good at English." は「ジョンは国語が得意です」でよいか、というご質問ですが: 日本人同士の会話で「加藤さんは日本語が得意です」と言うでしょうか。日本人同士は日本語が普通に使えるという暗黙の仮定があるので、日本人同士の会話でそのような発言は普通はしません。加藤さんが2世だとかならば別ですが。 「加藤さんは国語が得意です」これは「学校の成績」という意味以外では(日本人同士の会話では)普通は使いません。 つまり "John is good at English." は上のいずれかということを踏まえて訳を考える必要があります。「学校の成績」という意味なら「ジョンは英語が得意の科目です」ぐらいに訳すのも一案でしょう。John が国際結婚などで日本や中国で育った人ならば「ジョンは英語が得意です」という訳もあり得るでしょうね。

noname#181568
質問者

お礼

日本人(=日本国籍を持つ人???) 同士なら『国語(科)が得意』になります。日本語(科)は表現無く 難しいです(xДx) 回答ありがとうございます

noname#110029
noname#110029
回答No.1

>(3)国語=日本語 とは限らない という認識でも よろしいでしょうか? 良いと思います。より自然な翻訳となれば尚更だと思います。 ただ、学生のテストなどでは、忠実に単語通りに訳した方が 良さそうですね。

noname#181568
質問者

お礼

私の中学時代の参考書には ジョンは英語(国語)…と 括弧書きでした 回答ありがとうございます

関連するQ&A