• ベストアンサー

屯倉を耕作する人の名称

大学受験用の日本史の問題集にあった記述なのですが --大和朝廷の支配下における地方豪族の直轄地を屯倉、それを耕作する人を部曲と言う-- と書かれていたのですが、私の記憶が間違っていなければ「部曲」では無く「部民」だった気がするのですが、本当の所はどうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buffaloes
  • ベストアンサー率35% (155/435)
回答No.1

間違っては居ませんね。 前提がおかしい部分がありますが... 部民というのは、大和朝廷に使える人の総称です。 そして、部曲というのは、部民の内、豪族が支配している人々のことを指します。 ですから、その問題は、その部分では間違っては居ません。 それより、 >地方豪族の直轄地を屯倉 こっちの方が、不正確だと思いますが... (まぁ、ボクの日本史の知識は、10年前で止まっているので、断言は出来ませんが...)

citrous_mint
質問者

補足

うわー本当に御免なさい、間違いに気づいて飛んできたんですが、遅かったですね。こちらの質問を消しますので、改めて質問させて頂きます。本当にすみませんでした。

その他の回答 (1)

  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.2

 大学で日本史を専攻し、今は中学校の教員をしています。お尋ねの件ですが、「部曲」でも「部民」でも、どちらでも構いません。  なお、このことに関するサイトを見つけたので、こちらを見てください。

参考URL:
http://www2.wbs.ne.jp/~jrjr/nihonsi-1-4-4.htm

関連するQ&A