- ベストアンサー
課税事業者になります。
いつもお世話になります。 来期(2003年7月から、2004年6月決算)から、 課税事業者(原則・簡易どちらでもOK)になります。 さらに消費税法がこのたび変わったことから、 来来期(2004年7月から、2005年6月決算)は 原則課税になると思います。 今までは免税業者なので、全て税込処理をしていました。 ここでの質問をいろいろ拝見していると、 「切手の場合は?」「家賃の場合は?」など ものによって、いろいろ複雑なようです。 原則・簡易課税、また、税抜・税込処理等、 これから勉強するための本、ホームページ等ありましたら、 教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 消費税のあらましについては 税務署から冊子をいただいておりました。 勘定科目についてはとても参考になります。 科目ごと、取引ごとに書かれてあるので、 分かりやすかったです。 今後、本を探すときの参考にしたいです。 ありがとうございました。