• ベストアンサー

22歳新社会人です。自分が母に扶養されるのから自分が母を扶養するにはどうすればいいのでしょうか。

22歳新社会人です。自分が母に扶養されるのから自分が母を扶養するにはどうすればいいのでしょうか。 今年大学を卒業して新社会人になる男です。私は今母と祖母と三人で公営住宅に住んでいます。私は4月から公務員になるのですが、母が現在仕事が少なく収入もかなり少ない状態なので、就職を機に私が母を扶養する形にしたほうが税金の面でもいいだろうということになりました。手続的にどのようにすればよいのかご教授ください。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.4

No.3です。 >祖母は年金を受給しているのですが(おそらく100万円後半)扶養にできるのでしょうか 65歳未満なら108万円、65歳以上なら158万円以下なら大丈夫です。 >ちなみに扶養手当や住宅手当についてもお伺いしたいです。 公務員なら、通常、お母様の場合は給与収入で130万円以下、おばあさんなら180万円以下なら扶養手当もらえるでしょう。 住宅手当は、国、県、各市町村によって支給基準は異なるので、人事担当部署に確認されることをおすすめします。

その他の回答 (3)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.3

働き始めるときに勤務先で「扶養控除等申告書」というものを出すように渡されます。 パソコンからの入力の場合もあるでしょう。 その申告書の「扶養親族」の欄に貴方のお母様の氏名、生年月日などを記載して勤務先に提出すればいいです。 なお、扶養にできるのはお母様の年間収入が103万円(給与収入の場合)以下の場合です。 貴方のおばあさんも扶養にすれば、さらに控除が増え税金安くなります。

kjt87_lv
質問者

お礼

ありがとうございます。ちなみに扶養手当や住宅手当についてもお伺いしたいです。

kjt87_lv
質問者

補足

祖母は年金を受給しているのですが(おそらく100万円後半)扶養にできるのでしょうか。※すいません。お礼に書き忘れてここに書いてしまいました。

noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、よろしくお願い致します。 わたしも詳しくはありませんが・・・ 多分、あなたの家は母子家庭扱いであると・・公営住宅を出ないといけないことになるかもしれません。あなたが扶養扱いにすると なので、安易に動かない方が良いかもしれません。 ここでの回答を待って、ベストな選択をしましょう。

kjt87_lv
質問者

お礼

ありがとうございます。ちなみに扶養手当や住宅手当についてもお伺いしたいです。県営住宅については控除の関係で家賃が3万ほど上がるのみで住めそうということがわかりました。

  • yuhyuh50
  • ベストアンサー率41% (226/550)
回答No.1

 お勤め先の役所の総務課に、お聞きになれば良いですよ。  お母さんの源泉徴収票や毎月の給料明細などを持っていったほうが、担当者も相談に乗りやすいですね。

kjt87_lv
質問者

お礼

ありがとうございます。ちなみに扶養手当や住宅手当についてもお伺いしたいです。収入は不安定ですが、どうやら扶養の範囲内に入るくらいの低収入であるようです。

関連するQ&A