- ベストアンサー
じ?それとも、ぢ?
昔、小学校のテストで漢字の読みを書けという設問がありました。 「地面」という読みをひらがなで書くというものでしたが、僕は「ぢめん」と書き、間違ってしまいました。「地」の訓読みは「チ」だと習ったのでそう書きました。しかし今になって調べたところ、「ジ」という読み方もあったようです。これで解決したように思えましたが、調べたところ、15年位前に「ヂ」の読み方がある熟語のほとんどが「ジ」に改正されたと聞きました。地面の「ヂ」はこれの対象だったらしいです。 ここで本題なのですが、地面という熟語は、なぜ「ジ」の方を読み方として取り入れたのか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「地面」を仮名で書くと「ぢめん]が正しいか「じめん]が正しいか、という質問は、少なくとも一月に一回は繰り返されるもののようです。#1さんがお上げになったものを除いても下記はその一部の例です。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10793095 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1031559290 http://www.bunka.go.jp/kids/teacher/quiz_06.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa572815.html http://questionbox.jp.msn.com/qa862654.html http://questionbox.jp.msn.com/qa722761.html 中国の上古音は dieg/dia、中古音は die、現在の北京官話では di4です。 http://www.chineseetymology.org/CharacterASP/CharacterEtymology.aspx?characterInput=%E5%9C%B0 ですから、歴史的には d が不変ですから、「だ行」の仮名で書くのが正しいことは明らかです。 日本では「ジ」と「ヂ」、「ズ」と「ヅ」の混同が起こり、『蜆縮涼鼓集』という本が1695年(元禄8年)に出ています。この題にある四つの言葉「しじみ・ちぢみ・すずみ・つづみ」の2番目の仮名「じぢずづ」がどんな時(どの言葉)に使われるかという本が必要になったということは、1695年には、混同が日本語に広く蔓延していたことを示しています。 http://www.kmatsum.info/lec/meziro/japanese/sizimi.html 1961年の決りで、血と鼻血のように語頭では清音の「ち]が存在する場合、語中で「ぢ」を許容するが、語頭では「ぢ」「づ」はすべてザ行の仮名を使う、ということになったのは、仮名が違ってももう300年も発音は同じだから、という理由なのでしょう。今の発音しか知らない、例えば外国人の日本語学習者には、楽だと思います。
その他の回答 (1)
- uriboar
- ベストアンサー率15% (143/916)
ぢめん じめん で検索すると色々出てきました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411544129 勉強になりますね。
お礼
はい、勉強になりました。 もとは、「きまりだから」なのですか!