• ベストアンサー

あまり大学入試で漢字の読みが聞かれることが少ない気が・・・

どのくらい対策しておけばいいのでしょうか? とはいっても漢字は特に苦手なわけではありません。 もちろん書きのほうはきちんとやってますが。。。 あと、4字熟語とかも。 センターと二次で必要ですが、どちらも設問には、書き取りの問題しかでなく、読みの問題は見ません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.2

漢字の読み書きなんて、入試に出てくるのですか・・・? 見た事も聞いた事もありません。志望大学の過去の問題集を見て 判断した方が早いと思いますよ。

その他の回答 (2)

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

漢字なんてせいぜい2点くらいでしょう。そしてそれを埋めるためにどれだけ今から勉強が 必要なのですか。これから五千字追加で覚えたとしてもそれから出るとは限らない。 手間対効果を考えましょう。あなたは『現代文』に大きな大きな穴があるのだから、 今から漢字に注力する時間などあるはずがないし、そんなことを考える余裕すらないはず。 そもそもすまして「センターと二次」とか言っているけれど、過去に国公立はあきらめた はず。そんなに何度も『回答者を欺くような質問』を繰り返して何が楽しいのですか。 センター試験はマーク式です。すべて選択で漢字「書き取り」の問題など出るはずがありません。 質問も「あまり~少ない」と、日本語になっていません。「あまり」には否定語が続くのです。 あなたの国語力はそのあたりにも見え隠れするわけです。読解のトレーニングをぎりぎりまで 続けましょう。でなければ漢字どころではない惨憺たる結果が待っていることでしょう。

noname#103310
noname#103310
回答No.1

普段模試の現代文の問題で出てくる文章の漢字を、見直しのときに読み書きを意識して確認する程度で大丈夫だと思います。大学入試だからって、そんなに難しい漢字が出されるわけじゃないですからね。

関連するQ&A