- 締切済み
二分音符 四分音符などの「分」について
先日中学3年9科テストで音楽(ペーパーテスト)をやりました。 四分音符の読みをひらがなで書いた人が「しぶおんぷ」でバツをつけられていました。 初めて聞いた事実です。「正確には『しぶんおんぷ』なんだ」と。 授業で習ったわけでもありません。小学校の基礎として「しぶおんぷ」と教わったのでビックリです。 「しぶおんぷ」は間違いなのでしょうか?中学3年の段階で習わなくても「しぶんおんぷ だった」と知っておかなければいけないのでしょうか? 大事なテストを10点も落としてしまうのは痛いです・・・・。 「漢字で書けば済むことだ・・・」とお思いの方もいらっしゃると思いますが、多少の意見が聞きたいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
#6の方と同様です。 4分音符は全音符の1/4 1/4はどう読みますか 「よんぶのいち」ではなく「よんぶんのいち」 フィフティーフィフティーというのを五分五分ということもありますね。 このばあい、五分は1/5ではなく、50%という割合をあらわし 「ごぶごぶ」と読みますよね。 「しぶおんぷ」だと全音符の40%の長さをあらわす様にも取りかねません。 「ぶん」は等分、「ぶ」は割合をあらわす様な気がします。 蛇足ながら、イタリアでは「クアルト」、つまりクォーターということがほとんどです。「クローマ」という呼び方もあるんですが。
- garim
- ベストアンサー率33% (3/9)
四分音符とは、全音符を四等分した長さを持つ音符、という意味です。四分の一は『よんぶんのいち』または、『しぶんのいち』とよみますよね。 ですから、『しぶん』音符が正しい読み方だと思いますし、私はそう発音しています。
- ILOVMIKI39
- ベストアンサー率22% (14/61)
>「正確には『しぶんおんぷ』なんだ」と 正確には…が正確な解答だと思います。学問を教える立場としては俗語と学問用語の区別は重要だと思います。 (普段に喋る分にはテストでは無いのでどちらでも構いませんが) 特に「大事なテストを10点も落としてしまうのは痛いです・・・・。」と感じるなら尚更です。 意味が重要であれば点数にこだわらなくてもいいと思うし、点数にこだわるなら正確な答えを身に付けるべきでしょう。 先生も同様でテストの点数が大事ではなく中身が大事と思うなら意味が合ってるから○って事もあるでしょう。 そういう点では先生の判断は必ずしも間違いとは言えないと思います。 先生は個人的にウンチクを教えているのはなく学校で学問を教える教師という立場で教え採点しているのです。 文部科学省の定めた答えを正解にするのは当然な事だと思います。 ちなみにANo.4の仰る以下の例は 「”ピコロ”、などは 誰が言っても”ピッコロ”ですよね。」 誰が言ってもピッコロという訳ではありません。日本人が勝手にピッコロと発音をしているだけです。
旧文部省で決めた用語でとてもおかしなものがあります。 ”ピコロ”、などは 誰が言っても”ピッコロ”ですよね。 ”ピアノ”を日本語で発音すると”ピヤノ”としか聞えないのですが。 教科書が100%、絶対的なものではありませんね。学校の先生が ”処分でも受けるんでしょうしょうか?”、文蚊省の定めた通りに教えないと。漢字でも、”言”の最初を”この文字のように、横一”なのか、”縦”なのか それとも”右斜めの点”なのか、これらの内の一つ が正しい(?)として教えているようですね。
- yypurin
- ベストアンサー率22% (5/22)
ご質問内容を読んで、学生時代のテストの一件を思い出しました。 音楽ではなく家庭科だったのですが、ある物の保管場所を問う問題の解答に「冷暗所」と記入して×をつけられました。 ×の理由を伺うと、「意味は合っているけど、教科書に書いてある言葉通りではないから」との返答。 自分なりに教科書と先生のお話を総合し、理解した結果の答えだっただけに、先生の返答にはとてもがっかりしました。 今回の音符の読み方も、学校内の(成績評価に直接関わる)テストでの出来事ですよね。 理解していることが大切なのか、一言一句教科書通りに答えることが大切なのか。 前者を重視するなら、○もしくは△をつけて「これからは漢字で解答(読みで解答するのはあまり好ましくないと思うので)するように」、とか「学校ではしぶんおんぷと読むんだよ」と教えてあげるべきで、減点の対象とするのはおかしいと思いました。
- tio_elemen
- ベストアンサー率25% (41/160)
×つけるほうがおかしいと思いますよ。 どちらも正しいです 正しい答え、間違っていない答えにもかかわらず、文部科学省の定めた答え意外を×にする 悔しいですがこれが現代の学校教育の現状でしょう… 全音符の4分の1の長さという意味で「四分」なのでどちらの読みも日本語として正しいです。間違っているのは教育現場だと思います
- DIooggooID
- ベストアンサー率27% (1730/6405)
一般的には、「しぶおんぷ」と読んでも、「しぶんおんぷ」と読んでも良いのですが、文部科学省では、「しぶんおんぷ」が正しい読み方と定めています。
お礼
お早い回答ありがとうございます。 文部科学省ではそう定められているのですか・・・。なんだか嫌味ですね・・・(苦笑
お礼
回答ありがとうございます。 「よんぶんの~」と読めば「しぶん」は分かる気がします。 厳しい回答ありがとうございました。