• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:以下の問題について質問です。)

浴槽の水温を計算する方法

このQ&Aのポイント
  • 浴槽には10℃の水の出る蛇口Aと85℃の湯の出る蛇口Bがあります。
  • Aだけでは30分で浴槽が一杯になり、AとBを使うと20分で一杯になります。
  • 水の温度を計算する式はx=10+1*(85-10)/1+2=35℃です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.3

> ∴a:b=2:1である。 ここはOKなんですね? 何分で浴槽を満たすか?はいったん忘れてください。 最初の1分だけで考えましょう。 1分で、10℃の水が2リットル・85℃の水は1リットル出るとします。 現在はカロリーでは無いが、比熱1.0だから10℃の水が2リットル=2000カロリー。 85℃の水は1リットル=8500カロリー。 水3リットルが合わせて10500カロリーを持ってるが均一にして考えるので 15000/3=35℃。

その他の回答 (3)

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.4

答えが出ていますので、私にポイントはつけないで下さいね。 No2さんとNo3さんのを足したら答えです。 最初の1分だけ考える。  #これは、10分後でも同じですかね♪ 10℃を基本の温度と考える。 A:B=2:1 で、Bから入ってくるのは、全体の1/3ですね。 この三つを式にしてみると、 >x=10+1*(85-10)/1+2=35℃ これになりますね。 10℃の水が1分。 ←量もここが基準ですね。  (85-10) これがBのほうから入る水の温度(とみなす)  #10℃を基本としていますので これが 1/3 入るということですね。 X= 10[℃]+1[分]×(85-10)[℃]×(1/3)[量の比] となりますね。 で、別のやり方もそのまま出ています。 Aから2リットル/分 Bから1リットル/分 として 10℃×2リットル + 85℃×1リットル =(20「℃リットル」+85「℃リットル」)×3リットル =105「℃リットル」×3リットル  3リットルで割れば、35℃ですね♪ 「℃リットル」って言う単位はありませんが、 こういうときは、論理破綻していなければ、作って構いませんので。  #答案には書かなくてもいいですからね(^^;)

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.2

ベースを10℃として考えると、それから、何度上がるか。75℃温度が高いものを3分の1の体積分加えると、25℃上がる。式の意味はこういうことです。

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.1

 分母は(1+2)であるべきですね。それぞれの体積と温度の積を合計し、それを体積の合計で割れば混合後の温度が出ます。 10℃の水と85℃のお湯が体積比2:1で混ざるので (10*2+85*1)/(2+1)=35  厳密には体積の温度変化があるので密度と比熱を使わないといけないのですが、この問題はそこまで求めていないようですね。

関連するQ&A