• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不動産登記について質問です。)

不動産登記に関する質問と要約

このQ&Aのポイント
  • 新築建売を購入し、不動産登記に関して質問があります。頭金やローン、両親の支援について具体的な金額や状況を説明しましたが、この状況での持分や登記について不明点があります。
  • 建物と土地を含めた価格で約3,700万円の新築建売を購入しました。頭金やローンの具体的な金額を説明し、また、両親からの支援や持分についての疑問を抱えています。
  • 購入した新築建売の価格は約3,700万円で、頭金やローン、両親からの支援について詳細な金額を説明しました。しかし、この状況での持分や登記について不明点があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shion0851
  • ベストアンサー率48% (342/710)
回答No.4

不動産会社の営業マンです。 >1800万の借入のうち1000万をまた私の両親から…となると、この持分は変わってくるのでしょうか? 現金を贈与(非課税額)で受け取るだけなので、持ち分は変わりません。 例えば、「贈与」ではなく持ち分を100万円分ずつ「購入」するというならば話は別ですが。 >ローンが終わった時に登記の「修正」という事になるのでしょうか? 前述のように現金贈与と持ち分購入は別モノなので、「修正」という事もありません。 「持ち分を変えたい」という事でしたら、質問者さんとご両親が出資なさった分だけ、持ち分変更の登記をすれば済みます。 これは「変えたい」という希望があればです。 もし登記する場合、仮に自分で登記を行うにしても登記印紙代や手間もかかるので、贈与とローンが終わってから1回で済ませた方が楽かもしれません。 詳しくは法務局の登記相談窓口へ相談してみるといろいろ教えてくれます。 ご参考までに。

noname#108327
質問者

お礼

夫は少し私の両親に申し訳ないな~というか何だかちょっとすっきりしないというか、「半々でいいのにね!」と言っています。 両親的には、やはり自分たちが出した分は私(娘)のものとなった方がスッキリするようですが、離婚でもしない限り持分がどうこうとは気にしないでいいのかな?と思います。 出所によってきっちり登記しないといけないと聞いたので、私の両親からの分は私の持分にしないといけないと心配になっていました。 既に登記は済ませてしまいましたし、自分でするつもりもないので(難しそうなので)とりあえずはローン返済するまで変えないでおこうと思います。 法務局の登記相談窓口ですか、覚えておきます。 あそこの人たちは不親切で嫌いなのですが…(笑)

その他の回答 (3)

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.3

これは普通に考えれば、総額3850万円のうち、 夫:500+100+1800=2400万円 妻:100+100+150=350万円 両親:1000万円 不明:100万円 になりませんか? 妻の1000万円は、親から妻への贈与として受け取り、夫の借り入れを繰り上げ返済したとすると、さらに妻から夫への贈与になります。 それに見合った持ち分にするべきじゃないでしょうか。 もしくは毎年の100万円を貯金し、10年後に夫に渡して持ち分変更すると、夫が1000万円減り、妻が1000万円増えますが。 それとも、私が何かとり違いしている?

noname#108327
質問者

お礼

やはり妻から夫への贈与になるんですね。 これからの毎年100万を貯金してもいいのですが、両親は早く返済しなさいという意味でくれるようなので、やはり繰り上げでさっさと返したいです。 両親的には自分たちが出した分は私の持分にしておいた方がいいんじゃないかと思っているようですが、離婚でもしない限りあまり問題もないのかな?とも思います。 ご意見有難うございました。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 前回の質問に回答した者です。    毎年始めに100万円を繰り上げをしていく。ご両親から質問者様の口座→質問者様の口座→ご主人の口座→銀行というお金の流れが証明できる様にしておき、完済時に持ち分を変えればよいと思います。  ※専門家ではないので税務署にご相談下さい。  もし、離婚時のリスク回避をとるのなら質問者様がご両親からの贈与に手を付けず、質問者様名義の口座に貯金しておくというのも一つの手段だと思います。同時に会社が倒産した時等のリスク回避としても使用できます。デメリットは繰り上げ返済しない事による返済金額の増大があげられます。  以上、参考まで。

noname#108327
質問者

お礼

デメリットが気になりますよね。 持分はちゃんと出所によって決めないといけないと聞いたのですが、離婚でもしない限り、放っておいてもいいのでしょうか。 私の両親が出してくれた分は、私の持ち分にしておいた方がいいのかと思いまして…。 とりあえずもう登記してしまったので、ひとまずローンが終わるまではこのままでいこうと思います。 ご意見有難うございました。

  • nbgtiuoua
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.1

年間110万円以下であれば、贈与税はかかりません。 毎年100万円を貴女のご両親から旦那さんに贈与し、そのお金でローンを返済したとしても、贈与した時点で旦那さんのお金ですので、持分は変える必要はありません。

noname#108327
質問者

お礼

私の両親から夫への贈与、という風には考えていません。 両親から私へ、私から夫へ、となると思います。 離婚でもしない限り、放っておいてもいいのでしょうか。 私の両親が出してくれた分は、私の持ち分にしておいた方がいいのかと思いまして…。 ご意見有難うございました。

関連するQ&A