- 締切済み
登記比率の決め方がわかりません
2980万円の住宅を頭金無しで購入します。住宅ローンは民間の銀行で「連帯債務」で組みました。登記の持分をお金を出した分の比率で登記しないと贈与税がかかると言われたのですが、お互いに頭金も出していないし、ローンも連帯債務なので、登記比率の算出がどうすればいいのかわかりません。年収は夫370万妻350万円で、妻は1年くらいで退職予定です。税務署へ電話しましたが、あいまいな答えでよくわかりませんでした。この場合の登記比率(贈与税がかからないようにする)は妻の一年間の年収を妻の持分として計算すればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tea-toki
- ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.4
連帯債務は当事者間で特に負担割合を定めなければ、5:5と推定されます。年収も現時点では大きな差がないようですし、それぞれ1/2づつにされてはいかがでしょうか?
- Tadkashy
- ベストアンサー率27% (104/382)
回答No.3
私の場合、妻と1/2・1/2にしましたが税務署は何も言ってきませんでした。 ちなみに、妻は結婚前は働いていましたが、結婚後は専業主婦です。 売買価格の約1/3の頭金は妻が出し、その他の諸費用を私が出しました。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2
いいえ、お互いの支払ったないしは支払う予定の金額の比率にすれば公明正大です。(どんな状況になっても言い訳が効きますし、いざとなれば今年と来年の相互の贈与税がかからない金額の範囲に納まるはずです。 連帯債務は関係ありませんといわれてしまいますが、夫婦はヒフティヒフティという考え方がないことはないはずですが、危険すぎる賭けになります。その代わりというか長期保有後に一生1回だけはOKということにはなってます。
- yun-yun007
- ベストアンサー率18% (21/116)
回答No.1
お互い1/2にするのが一番無難な気がします。