- ベストアンサー
昔の手紙の書き方を教えてください
昔の手紙の書き方というのは、つまり、 「~候」などを使う昔の手紙用の言葉などを知りたいのです。 よく使われる単語など、よければ、現代語と合わせて教えてください。<m(__)m> あと、手紙用の文法などもあればお願いします。 昔は「書き用」と「しゃべり」用では言葉が違ったと聞きました。 その「書き用」の言葉や文法が知りたいのです。 よろしくお願いいたします。<m(__)m>
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「候文(そうろうぶん)」ということでしょう。 ↓これはあくまでも実例の一部ですが、「候文の書き方」などで検索すれば わかりやすく解説しているところがあるのではないでしょうか? 候文の実例 http://homepage1.nifty.com/~petronius/kana/saurahu_ziturei.html
お礼
回答ありがとうございます! はい!まさにこういう感じのものです! リンク先を教えて頂き本当にありがとうございました!!<m(__)m>