- 締切済み
パワハラで退職しようと思ってるのですが、、、
就業規則のない小さい会社で働いてるのですが、 ワンマン社長のパワハラなどで退職する予定なのですが、 いいやめ方はありますか? かなり精神的にまいってるのでよろしくお願いします。 有給はとらせてもらえないのですが、調べたら21日あります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
>かなり精神的にまいってるので・・・ 辞める決心をした方は強いです。 会社が引き止めなどの妨害をしても下記をご覧ください。 退職願を提出してしまえば、最短で2週間で辞められます。 問題が生じれば近くの労基署で相談です。 http://1504.livedoor.biz/archives/51568909.html
- 22leo88
- ベストアンサー率26% (11/41)
私も同じような会社で年末まで働いていました。 私の場合、運良く?事務所が閉鎖になったので、なんとかそれまで乗り切りました。 いいやめ方とありますが、会社には少し不満を言ってもいいんじゃないですか?「こういう理由で残業につながり、その影響で体調を悪くしている」など・・・。 私の場合は有給は全て消化しきれませんでした。しかし有給は権利なので、事前に有給取得の予定を提出し、きっちり消化できればいいですね。
- kata_san
- ベストアンサー率33% (423/1261)
>就業規則のない小さい会社 いまどき、このような企業があることがにわかには信じられないのですが・・・、 精神的にも辛いということであれば、個人で何かするというよりも こういったことの専門家・・・「行政書士」や「司法書士」あるいは「弁護士」などに 相談することをお勧めします。 地域の行政機関である区役所などの無料相談などで、費用面や対応の仕方など、 おおよその事はわかると思います。 もっとも、無料相談などの場合には、持ち回りで行っている場合もあるので、 真剣に相談にのってくれないようなケースもありますが、「パワハラ」などで ネット検索すれば、それなりの解決方法もわかるでしょう。 ご自分である程度を調べてから、無料相談などを利用することをお勧めします。 最終的には、第三者にも入ってもらう形で解決するほうが、あなたにとっての不利益は 少なくなると思われます。 私が心配するのは、個人で動かれた場合に、相手の出方次第ということもありますが、 双方で感情的になると、いい結果にならないことのほうが多いと考えるからです。 言い方は悪いですが、いずれ新たな職場も探すなどするということであれば、 今までのことは、あなた自身に有利になるように、他人任せにして 将来の事をきちんと考えることのほうが得策だと思います。