- ベストアンサー
余弦定理の問題で質問です
余弦定理の問題で質問です △ABCにおいて、次の値を求めよ。 b=4、c=2(1+√3)、A=60°のときのa という問題ですがどう解けばいいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
AB=2(1+√3)、AC=4,∠A=60° ということですね。 余弦定理を使う問題ということですが あえて使わない解き方で CからABに垂線を下ろしてください。 辺の長さも角度もたちどころにわかります。 60°、30°の直角三角形、 45°、45°の直角三角形、 辺の長さの比はご存知ですね。
その他の回答 (3)
- mister_moonlight
- ベストアンサー率41% (502/1210)
回答No.3
>>余弦定理の問題で質問です >>という問題ですがどう解けばいいのでしょうか? >余弦定理の問題ではないのですか? そういう突っ込み、好きです。座布団2枚。。。。。。。w
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.2
うーむ、普通に代入していけばいいのですが・・・。 △ABC において、 b = CA, c = AB, α = ∠CABとしたとき a^2 = b^2 + c^2 − 2bccosα というのが余弦定理なので、対応する値を代入すればa^2が出るのでその平方根(正のほう)がaです。
- koko_u_u
- ベストアンサー率18% (216/1139)
回答No.1
余弦定理の問題ではないのですか?
お礼
ありがとうございました。 役に立ちました。