• 締切済み

フォルマントから母音推定をするにあたり

スペクトル包絡の第一フォルマント、第二フォルマントから母音推定ができるのはわかったのですが、どのような理由で推定ができるのかが分かりません。 また、第一フォルマント、第二フォルマントはそれぞれ何を表しているのでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 言葉を発している人の音声のスペクトルを観察すると、複数のピークが時間的に移動していることが分かります。このピークが、フォルマントです。周波数の低い順に第一フォルマント、第二フォルマント…という様に数字を当てて呼び、それぞれF1, F2とも表記します。  こうして得られたF1とF2が、離れている時は/i/のような前母音、近くて接触しているかに見える時は/u/のような後母音、というように母音推定が出来ます。  母音とフォルマントの関係は下記をご覧下さい。  http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/ykawa/ICU2002/phonetics/voyelles1.htm

関連するQ&A