- ベストアンサー
「天和」の「確率」って・・・???
「麻雀」カテよりも、やっぱり「数学カテ」では?、 と思ったので質問させて戴きます。 ■「麻雀」の「天和」の「確率」って、求められるモノなんでしょうか?。 「麻雀」は好きですが、「数学」に弱いオジサンです・・・。 (^^; えーと、「数学が得意」でも、「麻雀を知らない」博士様の為に、一応説明させて戴きます。 ●「麻雀」を「カード」に例えます。 ↓ ■1~34までの数字が書かれた、34種類のカードが有ります。 それぞれのカードは「4枚ずつ同じカード」が有ります。 ですから、34×4で、カード総数は、136枚。 このカードを、よっくシャッフルし、「14枚」取り出します。 その14枚のカードの数字が、同数字3枚が4組、残り2枚も同数字 で、ある「確率」は?。 ↑ こんな問題に、なると思うのですが・・・。 計算方法は、解説して戴かなくて結構です。 (^^;ゞ 「大体、このくらいの確率だョ」 で、結構です。 フッと「疑問」に思ったモノですから、「教えて goo」で、御座います。 :<(_ _)>: ぺこり
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 麻雀牌136枚から無作為に14枚選んだものが 和了の形になる確率はおよそ33万分の1だそうです http://www10.plala.or.jp/rascalhp/mjmath.htm こちらに詳しく数式が掲載されていますので参考にしてくださいね
その他の回答 (3)
- akai_suisei
- ベストアンサー率14% (4/27)
自分ではちょっと計算出来ませんでしたが、 調べたらありました。 http://www1.ocn.ne.jp/~tibima/kakuritu/tenhou.html によると、おおよそ1/330530だそうです。 ちなみに、例題のパターンだと天和・四暗刻の確率に なってしまいます。
お礼
青マークの質問なのに、早々の回答、ありがとう御座います。 >例題のパターンだと天和・四暗刻の確率 ↑ あちゃー・・・。 (((^^;; そ、そ、そうですよね・・・。 数学が得意な先生って、麻雀なんか知らないと思って「例え」ましたが・・・。 『お前、本当に麻雀知ってるのか!?』 って言われそう・・・。 (*^.^*)ゞ 質問の不手際まで・・・。 重ねて、ありがとう御座いました。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
らすかるの家 - 麻雀の数学 - 6. 天和の確率 http://www10.plala.or.jp/rascalhp/mjmath.htm#6 によると、約1/330530=0.0003%だそうです。 配牌時にテンパイ(ダブルリーチ)になる確率が0.07%、イーシャンテンになる確立は2.3%で、平均すると三シャンテン~四シャンテンくらいに見込みが最も高いとかで、この辺は納得かも。
お礼
今頃になっての「お礼」で恐縮で御座います・・・。 ご回答、真に、ありがとう御座いました。 :<(__)>: ペコリ
- U1_yuichi
- ベストアンサー率27% (9/33)
参考にどうぞ
お礼
早々の回答、ありがとう御座います。
お礼
うわっ!?。 お早い回答、誠に、ありがとう御座います。 うーむ・・・。 (--; こんなサイトが有ったなんて・・・。 知らないのは、オジサンだけなんですねェ・・・。 33万分の一・・・。 「天和」を見る事が無い理由は、判りました。