- 締切済み
そもそも「宗教」ってなに?
そもそも「宗教」ってなに? 「宗教」とは、各地の文明文化によって、歴史的に形成された「思想の併存するプロセス」のひとつにすぎないのではないでしょうか?つまり最終的には1つに確定される、ていうもので「完成されたものではない」のではないでしょうか?だって物理も進歩するのに「置いてきぼりの思想」ではダメでしょう?
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#136007
回答No.9
- JoyWorld
- ベストアンサー率13% (6/45)
回答No.8
- YEND77
- ベストアンサー率56% (21/37)
回答No.7
- 来生 自然(@k_jinen)
- ベストアンサー率30% (80/261)
回答No.6
- kannosuke9
- ベストアンサー率53% (128/239)
回答No.5
noname#104247
回答No.4
noname#104247
回答No.3
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1
- 1
- 2
補足
辞書が正しいなら、経済学が正しいなら、多くの災禍は生まれない。 金に困るような我が国じゃ、とても分断された知識=学問=辞書などは信用できませんよ。