- 締切済み
数学1・A 二次関数のX座標の2点間の距離
aを定数とし、xの二次関数 y=x^2+2ax+3a^2-8a-10 これをグラフCとする。グラフCが異なる2点P,Qで交わるときPQの長さをLとする。 L^2をaを使って表せ。 という問題なんですが、 aの範囲は-1<a<5とだせました。 ですがL^2をaで使って表すやり方がわかりません。 どうやったらできるのでしょうか? m(__)mオネガイシマス
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- naniwacchi
- ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.2
もう一つ、定番的な方法を。 「解と係数の関係」を用います。 2つの解をα、β(α<β)とおくと、解と係数の関係が与えられます。 Lは、β-αと表すことができます。 L^2を考えれば、 L^2 = (β-α)^2 = (α+β)^2- 4αβ
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.1
正しくは「グラフCがx軸と異なる点P,Qで交わる」ですね。 与えられた二次関数を平方完成すると y=(x+a)^2+2a^2-8a-10 となり、y=0とおくと x=-a±√(-2a^2+8a+10) となります。これがPとQのx座標です。あとはご自分で。
お礼
よくわかりました! 訂正もつけていただいてありがとうございます!