• ベストアンサー

心だに誠の道にかなひなば祈らずとても神や守らんの意味

心だに誠の道にかなひなば祈らずとても神や守らん と言う 菅原道真の歌がありますが この"心だに誠の道にかなひなば祈らずとても神や守らん"の意味を教えてください 答えが無い場合は この意味が一番有力などでも構いません 宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lyrics
  • ベストアンサー率74% (169/226)
回答No.3

こんばんは。No.1です。 > ※で文字が伏せられています 「************************************」 これのことをおっしゃっているのでしょうか。 これは文字を伏せているのではなくて、引用文を区切るための単なる記号です。 その間に記述した内容が『日本国語大辞典』の全文です。 もう一度掲載いたします。 心だに誠の道にかなひなば祈らずとても神や守らん 心さえやましくなければ、ことさら神に祈らなくても、自然に神の加護があるであろう。 菅原道真の作と伝えられる歌。 「廿五日の聖【「广」+「苗」】の神事、〈略〉心だにまことの道にかなひなば、いのらずとても神や守らんのニくさの御歌を、句のかみにをき、あるはその要字をとりて、から歌にのべつらねて」〔歌林四季物語-ニ・春〕 「心だに、誠の道にかなひなば、誠の道にかなひなば、祈らずとても、神や守らんわれらまで、真如の月は曇らじを」〔謡曲・班女〕 「心だにまことの道にかなひなば、いのらずとても神やまもらんとの御神詠もあるぞかし」〔都鄙問答-ニ・鬼神を遠と云事を問〕『日本国語大辞典』 上の三つの文は、後の時代に「菅原道真」の歌が使われた実例になります。 文字化けするので用例中の漢字を【「广」+「苗」】このように書きましたが、 以下にその漢字が出ていますのでご覧になってください。 読みは「びょう」となります。聖と「广」+「苗」で「せいびょう」です。 「广」+「苗」 http://www.zdic.net/zd/zi/ZdicE5ZdicBAZdicBF.htm 以下のサイトの「广部」のページを開いてもらってその中ほどにあります。 「广」+「苗」 http://wagang.econ.hc.keio.ac.jp/zigen/ > 廟(广部十二畫)の古字。

その他の回答 (2)

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

心だに → 心さえ 誠の道にかなひなば → 誠の道にかなっているならば 祈らずとても → 祈らなくても 神や守らん → 神は守って下さるであろう こうして分解してみると、文字通りなので、分かりやすい歌です。

  • lyrics
  • ベストアンサー率74% (169/226)
回答No.1

こんばんは。 意味が載っていましたので以下に引用いたします。 > 心だに誠の道にかなひなば祈らずとても神や守らん ************************************ 心さえやましくなければ、ことさら神に祈らなくても、自然に神の加護があるであろう。 菅原道真の作と伝えられる歌。 「廿五日の聖【「广」+「苗」】の神事、〈略〉心だにまことの道にかなひなば、いのらずとても神や守らんのニくさの御歌を、句のかみにをき、あるはその要字をとりて、から歌にのべつらねて」〔歌林四季物語-ニ・春〕 「心だに、誠の道にかなひなば、誠の道にかなひなば、祈らずとても、神や守らんわれらまで、真如の月は曇らじを」〔謡曲・班女〕 「心だにまことの道にかなひなば、いのらずとても神やまもらんとの御神詠もあるぞかし」〔都鄙問答-ニ・鬼神を遠と云事を問〕『日本国語大辞典』 ************************************ 翻刻資料 続群書類従 http://www.books-yagi.co.jp/pub/cgi-bin/bookfind.cgi?cmd=d&mc=m&kn0=20&ks0=4-7971-0102-4&pr=&kw=11 > > 【歌林四季物語】四季の公事を随筆風に記した書 はん‐じょ〔‐ヂヨ〕【班女】 http://kotobank.jp/word/%E7%8F%AD%E5%A5%B3 > > 謡曲。四番目物。世阿弥作。恋する吉田少将の残して行った扇を持った遊女の花子(はなご)が、物狂いとなって都へ上り、少将に再会する。 とひもんどう〔トヒモンダフ〕【都鄙問答】 http://kotobank.jp/word/%E9%83%BD%E9%84%99%E5%95%8F%E7%AD%94 > 江戸中期の心学書。4巻。石田梅岩著。元文4年(1739)刊。石門心学の思想を、平易な問答形式で述べたもの。 都鄙(とひ)問答(もんどう) ―心学の真髄を説いた石田梅岩の主著― http://koten.bungaku1.com/kinsei/tohi.html > > 目次 > > 巻之二 >  鬼神を遠と云事を問の段

AAAAA2
質問者

補足

※で文字が伏せられています

関連するQ&A